月: 2018年2月
こんにちは!
(動画当時1歳4ヶ月)
最後までお読みいただきありがとうございました
サブ講師でデビューします!
http://tensaikosodate.com/?p=65
https://kagayakibaby.com/stepmailentry_modify?i=4
教えてくれる
マスター仲間の
鍼灸師の安村政子先生のメルマガ告知
https://ameblo.jp/st-yuki-mama/entry-12349681103.html?frm=theme
こんにちは!
子供との「イヤイヤ!」を
どうにかしたい方への
参考になればと実践レポしています。
子育て講座受講後すぐに、
「片付け」を解決する
コーチングチャンスが訪れました!
おうちですぐに実践!3歳までにやっておきたい天才脳に育てる育児法がまとめて学る「子育て講座」
◆お部屋の中でやりたい放題!
カード遊びをやりたい放題、
カウント遊びをやりたい放題。
ここまではいいのですが、
最後には、
豪快にバーっと部屋中に!
「ワァーイ!」と。
(豪快にされると笑えます!)
足の踏み場もなくなるくらいに
派手にやったあと、
風船で野球(ダイソーのおもちゃバット)をやりはじめようとしました。
私は心の中で、
「こんな散らかって、
そりゃ、無理でしょ!
しかも、
そろそろお風呂だし!」
とっさに息子に、
「いやだー、これやる!」
→私、失敗
「そうかー、
そうだよね、野球やりたいよね!」
「やるーーー」
→私、共感とyou message
何も言わずに、
私は散らかり放題の床をみつめる。
息子もみる。
→間
私、
「うわー、いっぱい床にあって、
ママ動けないなーー」
「野球もやりたいけど、
これは踏んだら足痛いし、無理だなー」
「あ、でも、もうお風呂の時間だから、
お風呂に入りたいなー」
なんてことを独り言的に伝える。
→iMessage
息子「せまいーー、かたづけてー」
私「そうだね、せまいね!」
「じゃー、どうする?」
息子「ママ片付けて!」
私「・・・。」
息子の勢いに負け、
「ママ片付けて」に対して、
共感し忘れ!
そして、
私応用効かず!
気を取り直せてないため、
「これさー、●●君が遊んだんだよね?」
→質問じゃなく、
決めつけになっちゃった!
(ヤバイ!ヤバイ!)
取り戻し、
「ママが全部遊んだのかな?」
「●●君が遊んだのかな?」
「一緒に遊んだのかな?」
とゆっくりと、
圧がないように、
なんとか質問なってるか
わからないけど、きりぬけ。
息子、
無言で何やら遊び道具をいじっている。
→考え始めた!
じゃーさ、
「ママだけが片付ける?」
「一緒に片付ける?」
「どうしたら野球で遊べるか、
考える?」
この時点で、
片付けがゴールなのか、
お風呂がゴールなのか、
私もどこにもっていけばいいのか、
わからない!😆
すると息子は、
なぜかトイレに行って服を脱ぎ、
お風呂行くー!
と、「お風呂場へ」
これが、
息子が出した答えでした。
私もあわてて、
よーし、はいろー!
と、いつもよりはしゃぎました!
なんか、
うまくいった気がしたので!
これも慣れ。
新卒の気持ちで、
自分育てをしたいと思います!
また、
実践レポしていきます!
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!
サブ講師でデビューします!
http://tensaikosodate.com/?p=65
https://kagayakibaby.com/stepmailentry_modify?i=4
教えてくれる
マスター仲間の
鍼灸師の安村政子先生のメルマガ告知
https://ameblo.jp/st-yuki-mama/entry-12349681103.html?frm=theme
こんにちは!
輝きベビー®️
マスターインストラクター
佐藤 有紀です。
アカデミーの子育て講座は、
衝撃的なことばかりです😆
いつも行くと、
「問題ってなんだっけ?」って、
忘れちゃう位、
自分が正常化(浄化!)される
気がするんです。
(いや、されてるな)
さて!
まず、
自己分析しながらの
実践レポになりますので、
文章が拙くなることお許しください!
では本題。
後回しにしていた問題が、
コーチング講座によりあらわになりました。
(いや、日々問題でしたが、
緊急性がない重要問題としてとどめていた)
◇その問題とは!
講座中でパッとでてきたのは、
⑴食事を食べて欲しい(家でも)
⑵片付けて欲しい
⑶早く寝て欲しい
でも、
棚卸したら、
⑴食事
⑵睡眠
⑶トイトレ
強者は、
「朝の目覚め」でした。
(これはもうあとまわし!)
で、
「片付け」は、
片付けないまま遊ぶことで、
遊び道具とのコラボにより発想が展開されて
いたため、
よしとしていました。
じゃー。
なんで講座中「パッ」と、
でてきたんだろー?
◇原因は?!
元来我が家、
アジアンインテリアで、
統一していました!
インテリア雑誌にのったのに、
部屋は男の子仕様となり今は跡形もない😆
(過去の栄光とならないよう、
戒めのためにのせてみた)
子供ができたからと、
目を瞑っていました。
でも、
日々散らかり度が大きくなり、
私が片付けていて、我慢してる😭
その我慢がパッとあらわに
なったのだと思います。
なので、
三大課題とは別プロジェクトとして、
息子の豊かな遊び方と
(良い言い方にしてみた!)、
私との部屋を整えたい願望の
折り合いをどうつけるか
を考えた方が
プチストレスがなくなると、
思いました。
続きは、後ほど。
サブ講師でデビューします!
http://tensaikosodate.com/?p=65
https://kagayakibaby.com/stepmailentry_modify?i=4
教えてくれる
マスター仲間の
鍼灸師の安村政子先生のメルマガ告知
https://ameblo.jp/st-yuki-mama/entry-12349681103.html?frm=theme
自己紹介を更新したので、
私は東京都大田区で、
主人と2015年産まれの男の子の
3人暮らしをしています。
キャリアカウンセラーとして、
15年以上通算5000人以上の方の
転職支援やお仕事相談を受け、
うち10年は女性に特化し、
ママさんのお話も伺ってきました。
そこで私は、
社会で活躍される多くの方々と
その活躍される方々の共通点は、
社会から自分の「能力」が求められ、
仕事の時間も家族の時間も
能力を求められる人は、
選択肢が増えます。
そのため、
自分の意思で、
自分の道を選ぶことができるため、
人生を豊かにすごすことができる。
私は、
時代が進化する世の中に向けて、
そういった能力を開花させ
多く輩出されることを願っています。
その世の中において、
もっとも大切だと考える
人生の土台である0から3歳の
脳が80%完成してしまう時期に、
バランスよく能力を引き出し、
芽を出しておくことが必要です。
残念ながら、
私たちが受けてきた
急速に進化する時代に、
たちうちすることはできません。
また現在、
復職ママや将来の再就職を考えるママが
あたり前となる時代に突入しました。
子育てだけに専念ができない今、
より楽しく、
より効率的で質が高い、
遊びを通じた能力の高め方や、
ママ自身が我慢のない、
自分らしい自分でいられる働き方を
することが
子供にも会社にも振り回されず、
でも、
子育ても仕事も、
よい暮らしをさらに充実したい!
まさに、
私のありたい姿です。
そんな前向きに進むママさんを
応援したいと思っています。
そこで1つご紹介。
完成し、