カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

「かず」を理解する遊び・神社仏閣でも!/9つのメガネ

こんにちは😊
輝きベビー®️マスターインストラクター
さとう ゆきです。
9つのメガネの中の「かず」!
をご紹介。
現在2歳6ヶ月の息子。
脳が80%完成する3歳までに、
遊びを通して、いろんな経験をしています!
人気記事こちらもどうぞ!
小学生になっても安心!「数(かず)」を理解する遊び!/9つのメガネ
「神社仏閣」が好きな私。
・私は癒されるため。
・パパは歴史に詳しい。
息子にも好きな場所の1つに入れてもらいたい!と、
勝手な私の願望がありまして。
これは!と、
息子の旬の「すうじ」欲を掻き立て、
「おー!
屋根いっぱいあるよー!
いくつある?」
元気に、五重の塔を
「いーち、にーい、
さーん、しー、
ゴー(手をいっぱい開いて)!)
と、最後は、どっちの意味なんだかわかりません。
門は屋根が2つ。
勝手に「1.2」と数えていました。
楽しかったようです😊
カウントをふったのは私ですが、
「どんだけ好きなんだ⁈」
と、
ちょっと、ひいてしまいました😆
このように、
どこでも、具体物をつかって、
【物量】を感じることができます!
脳が80%完成する3歳までに、
いろんな経験をしてあげましょう!
輝きベビー®️
1分で365日、ラクラク子育て情報満載
メルマガ登録はこちらへ!
http://tensaikosodate.com/?p=65
{78810BE8-9EF5-4B19-9650-A661DD543EC8}

{4AB1A253-93CE-48DD-9F0F-D97B6B46EA91}
カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

【子連れ遊び場】大森ふるさとの浜辺公園/東京

こんにちは、

輝きベビー®️マスターインストラクター

さとう ゆきです。


今日は、

今年初の平和島・羽田空港近くの「大森ふるさとの森公園」。

アスレチックで有名な平和の森公園の隣。

に行きました。

定期的にくると、

遊び方が変わるので、

成長シーンがみられて面白いですね😊

今日は、

・自分で漕いで滑り台!

{EA8267DC-22E4-41F0-B77E-030CB022FC67}


・浜辺で凧揚げしたいパパに反して、距離もあるし、あちこち走るし、なかなか到着せず。

{E8318944-EBCD-4C12-BC98-A5F420191F1E}

なので、

せーの「ベンチ!」と、

当てっこしながら走ってタッチ。

そして浜辺で、

凧揚げに、

{B8B18F0F-393F-4289-A453-3B43C9C09E9E}


サッカーボールでドリブル、

そして鬼ごっこ。

{86DB84BE-3BD5-4502-8E45-FA8F2977152C}

帰りは、

小さい山の登り降りのループをし、

{C9662998-357F-4E34-AA77-2E2EF054A184}


最後は、遊具についてる金を

鳴らして音遊び。

飛行機も船もあるし、

今日は寒かったから人少なめでした。

海風もしっかりありますけど、

遊び場としてはおススメです✨

https://iko-yo.net/facilities/9918

カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

運動神経系の発達につながる「走る」公園での遊び方!/9つのメガネ

こんにちは!
輝きベビー®️マスターインストラクター
さとゆきです!
 
 
週末の公園でとりいれられる遊び方を
ご紹介します!
 
 
昨年、
あちこちの公園でゴリゴリ遊びすぎて、
遊具がクリアできたからか、
今年に入ってあきてきた息子。
 
 
去年、
電信柱さえ登ろうとした「登り欲」も
下降傾向に。
(あ、登り欲のこと全然アップしてないですね😅)
 
 
でも、
走る「旬」は続いています。
 
 
ということで、
小さな公園でもできる、
こちら!
 
 
せーの
「木!」
 
せーの
「青い滑り台」
 
せーの
「街灯」
 
と、
探し当ててタッチするお遊び。
 
{2B68B01B-3B40-462B-9BFB-CA5F7B9CBF4B}

写すため一人で走ってますが、

普段は競争です!

 

 

 

大きな木の下には「3」という番号をかいています。
 
 
1番の木、2番の木、3番の木となづける前に、
「背の高い木は何本?」ときいて、
カウントしてもらいます。
 
 
輝きベビーの9つのメガネであらわすと、
走って当てっこなので、
「からだ」になりますが、
 
 
遊ぶ中身を分けてみると、
 
・当てる対象の名前を覚え、言えるようになる「ことば」
・木を3本カウントする「かず」
・公園で葉っぱや砂を触る「自然や感覚」
・名称を呼ぶときに発生する「音」
など、
「からだ」だけではなく、
総合的にアプローチすることができます!
 
 
で、
運動神経系に関しては、
6歳までにほぼ、
12歳までには完成してしまいます。
 
 
友達同士でいくと、
ついついママ同士おしゃべり。
と、なりますが、😅
ときには、ママも仲間に入って、
子供の能力を引き出すアプローチを
かけるとよいですね!😊
 
 
月齢があがればあがるほど、
いろんな遊び方を複合的にできるようになります。
 
「9つのメガネ」を軸にすると
簡単に質の高い遊びができますね!
メルマガ登録はこちらから!
http://tensaikosodate.com/?p=65
 
 
 
カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

【3歳児までの子連れ長距離旅行】新幹線でグッズなし育脳遊びとは!?

こんにちは!

育脳子育てキャリアコーチ佐藤です。

0~3歳児までの

子供の未来から逆算するだけで

「子供の才能が伸びる子が育つ」育脳法!

 

【キャリア式×子育て脳】を

教えています宝石赤

 

佐藤有紀はこんな人

 

 

活発系の男の子でも、
三連休やGWがくるまでのママやパパの
 
 
仕かけ次第」で
子連れ長距離移動が楽になるコツを
 
 
新幹線移動中の遊び方事例をいれて
シェアしたいと思いますおねがい
 
 
◆まず結果から!
 
我が家の年末年始は新幹線
 
 
「大阪⇆東京」
 
 
結論からいうと
息子は「全然平気!」で、
親の私たちもビックリ‼️
 
 
まさに
移動するまでの日々に行ってきた
輝きベビー®️アカデミーの
 
 
9つの知能」のアプローチが、
ここにあらわれた!
と、驚くほどびっくり
 
 
(※当時、資格取得のために通学、
現在スクールサブ講師・セミナー講師としても所属)
 
 
◆そもそも、新幹線の状況と息子のタイプ
 
○新幹線は、自由席。
 
行きは、通路挟んだ隣席。
帰りは、中途半端時間狙いで、
荷物置ける後ろの三列席の二席。
 
 
 
○2歳5ヶ月の息子は
 
 
・活動バリバリ大好き
・登る、走る
・歌う、踊る、話す
・昼寝なし
 
 
とにかく全身活動派。
 
 
この時期
 
 
・シールもお絵かきも少しでよい
・本即効読み終わる
・DVDあまりみない
 
 
ということもあったので
 
 
道具持参の意味なしとし持っていきませんでした。
 
 
(ほんとは育脳させたいと
思ってたんですけどねほっこり
 
 
でも、
新幹線がいくら好きとはいえ
 
 
・すぐに飽きて
「イヤイヤ・グダグダ」になる。
 
・混雑の中、
通路を歩き続ける可能性もある。
 
 
なと、そんなときはどうにかなるかの覚悟はしました。
 
 
◆では道具なしで、どうやって過ごす?
 
事例1.「電光掲示板」
 
{4929CB5B-A7DB-4351-8AB3-5E63507CDD60}

 

・パーポー(紫)!
・オレンジ!
・あか!
 
 
というように、
でてくる文字色で当てっこ遊び!
 
 
事例2.「前座席をみる」
 
 
・車両番号の数字の読み上げ
・英語表記をみて、ABC song
 
 
大声を出してたわけではないので、
声量も声がけ方法があるので問題なし!

 

 
事例3.「電光掲示板、ふたたび」
 
前座席で飽きてきたかな?と思ったら、
 
 
「すいかの【す】はでてきた?」
「かにさんの【か】でてきた?」
 
 
今度は、
何が出てくるかな?と、問う。
 
 
息子、
「ママの【ま】でてきたー」
「おかあちゃんの【お】でてきたー」
 
 
と、
それを単調だとつまらないので、
超おふざけモードで私とパパと3人で繰り返す。
 
 
息子は、ケラケラケラと笑いながら、
参戦。
 
 
これが息子の特徴とパパママの強みを活かした
遊びですウインク
 
 
◆モンテッソーリ言語の敏感期
 
旅行前まで
言葉」のブームが続いていました。
 
 
その「ブーム=旬」を捉えた
遊びを本人からしかけてくれました。
 
 
そこに、我々がすかさず、乗っかる。
 
 
電光掲示板で遊べるとは
思っていなかったので、
子供の応用力はスゴイなと感動。
 
 
◆0歳でも、1歳でも!
 
●例えば1歳のお子さん
 
アルファベットに興味があれば、
ママがアルファベットを
指差して読み上げる。
 
 
●0歳の赤ちゃんは、
「イス!」
「とびら!」
「窓!」
 
 
指差ししながら、
アナウンスする。
 
 
 
結果、
どんどん「言葉」をインプットし、
記憶の容量と記憶する力
を育てることができます!
 
 
今回は、
言葉を例に話しましたが、
 
 
「旬の遊び」を
ママがしっかり捉えている
 
 
もしくは、
月齢に応じた遊び方の知識があれば
長距離移動中は
持参する「もの」に頼ることなく
 
 
むしろ、
普段目にしないもので遊べる方が
 
 
視野、知識が広がり、
脳を鍛え育てることができますね!
 
 
ということでアラフォーの私
常に省エネでいたいため
 
 
「簡単で×質高く」をモットーに
超簡単なお遊びで「ことば」を
吸収してもらっています!
 
 
◆最後にしつこく余談です
 
さすがに、
新横浜つくあたりから飽きてきて、
降りるーとか言い始めましたが、
「降りる準備!を順番にしよう!」
 
 
と、私がコートをきて、
カバンに飲み物いれてー、
と順に作業をやっていると、
 
 
本人もカバンに飲み物を自信げにいれ、
降りる準備をしてくれました!
 
・あれやったー?
・これやったー?
・もう、まだやってないのー?
 
 
と言わなくても、
 
 
模倣し、
主体的にやってくれるようになる」
 
 
という取り組みを息子にしていたので
その成長過程が垣間見れた気がしました。
 
 
少しでも参考になりましたら幸いです。
 
 
佐藤有紀でしたほっこり
 
 
◆長距離移動の関連記事はこちら◆
 
8つ以上の人気記事を凝縮!
 
 
 

=============================
佐藤有紀公式LINE@で

子供の才能が

自然に伸び続ける育児法

配信中!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

右@gkc5726qで検索

右line://ti/p/@gkc5726q

右もしくはクリック

 

友だち追加

 

 

pcキャリア式子育て脳コーチングレッスン

右お問い合わせフォーム 

 

ドキドキインスタ記事多数!

右 インスタグラム

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 育休後子育ての我慢を除くため、

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践

 その中から自分の子供に最適な

 

声がけを見出す

 

そこから1年幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

 

指導の中

「やってくれるようになりました!」

「客観的に子供が観れるようになりました!」と

 

 

多数の声

 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方

 

 

保育園・幼稚園選択、

子育てと仕事の両立の悩み相談等

 

 

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を選択できる力”に変える♪

 

 

育児に自信がもてない・・・

 

ママの「自己肯定感」を

“子育ても仕事もシンプルに

うまくいく”

 

 

かっこ賢いママになる法則

 

=============================
 

カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

続!2歳、特徴とらえた「斬新な」寝かしつけ方やったみた!

続きです!

前回記事はこちら!
元気モリモリすぎて、
埒があかなくなってきたので、
題して、
「誰が早く寝れるかな競争!」
をしました。

「目をつぶった人が1番!
スースー寝息を立てた人が1番!
いくよー!」 


競争心のある息子はのります😏


途中、目を開けるので、
私「あ!目開けたから2番だ!」
息子「ちがう!おかあちゃんが2番!」  


をひたすら繰り返す。


でも、
寝ました。


完全に、
目を閉じらせなければ、
にっちもさっちもいかないという
判断でやってみましたが、
成功しました!


いつもやるとあきるので、
タイマーと競争と何もなしの3種類で、
どれが公開あるのか検証したいと思います。


{6C05C418-6448-4C02-BD78-765624A77016}
















カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

2歳の息子から言われた「泣ける」言葉

昨日は息子さんから、

ステキな発信!
ご飯中にウキウキで、
「おかーちゃんの、つくった、
ごはん、おいちー!」
ウォーー!マジカーーー✨✨✨✨
「うれしーー、ありがとー!」
ハグー💖
登園後、
黄色い電車に乗って、
嬉しくて、
ご機嫌だったからかもしれません。
乗れるまで待ったかいがありました🤗
詳細は、
こちらです!
「電車の興味」におつきあいで、脳が⁈
カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

2歳、脳が鍛えられる「クリスマスプレゼント」

こんにちは。
輝きベビー・マスターインストラクター受講中の
さとうゆきです。
今回は、
2歳5ヶ月の息子のクリスマスプレゼントについて!
クリスマスプレゼントの話題で沸騰した
輝きベビースクール生のラインのおかげで
検討でき、無事購入できました✨
(ご紹介いただいたものではなかったのですが、すみません!)


買ったのは、こちら!
毎日夢中です!
{1AEAB9AB-37C9-4BD0-AE12-ACEF7ED4F54A}
【購入ポイント】
・縦にも横にも発想が広がる。
・NHKのピタゴラスイッチをイメージ。
・11ヶ月から1年通ったジンボリーと重なる。
・何種類もの能力が引き出されること間違いなし。
【詳細】
連結が不要な積み木タイプ。
我が家にある積み木やパネル型のピタゴラプレートとも「コラボ!」。
ピタゴラスイッチのようなことができちゃう!
次に、
ジンボリーというのは、
世界700箇所ある
米国国立研究機関「zero to three」と提携している乳幼児スクール。
ここは、
2週間に一回テーマを変えながら、
大型遊具が姿を変えます。
このジンボリーからヒントを得て、
コース変更やレゴサイズの人を歩かせたり、
柔軟な頭の子供なら、
さらに幅の広い遊び方ができると、
判断しました!
まさに、
脳が鍛えられる知育玩具ですね!
子供だけじゃなく、
本人も楽しめるとのコメントがありましたが、
パパと私も面白くて、
楽しんじゃいました!
クリスマスは終わりましたが、
お誕生日プレゼントでも、
オススメです🎉
輝きベイビー®️アカデミーのスクール生はラインでつながれます。
悩み相談や近況シェア、
安心先がここに存在!
まずは、メルマガからどうぞ!
http://tensaikosodate.com/?p=65
カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

【ご近所さんからのクリスマスプレゼント♡そろばんたち】 ありがたいことに、 ご近所の高校…

【ご近所さんからのクリスマスプレゼント♡そろばんたち】 ありがたいことに、 ご近所の高校生のお兄ちゃんが幼少期に使っていた 「バイク、積み木、そろばん」をいただきました! (すごくきれいで、どうやって保存してたのかとびっくり!) 息子はいまだに、 輝きベビー養成講座・受講中のまゆみ先生のひゃくだまそろばんの説明動画が好きでみていて、 やり方はわかっているので、 とっても楽しそう! 最後の、 「ひゃーく!」のかけごえは、 50しかないそろばんなので、 「ごーじゅ!」に。 でも、その言葉の変化がよかったのか、爆笑! 最終的には、 てんとう虫の絵付きはくるくる回してお遊び! 回すとまた可愛さが増すので、 私は眺めて、癒される! 高齢出産ならではの、 おもちゃの譲り受けの恩恵、 みなさん、 いつもありがとうございます!!

Yuki Satoさん(@st_yuki_mama)がシェアした投稿 –