カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

「ダメ!」と言ってもいいの???

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけにキャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ちキャリアに結びつく能力の芽の引き出し方や接し方をお伝えしていますロケット 

 

◆お知らせ

輝きベビー育脳遊びベーシック講座

1月クラス確定!

◉1日コース5.25時間

1月12日(土)東京・神田駅周辺

◉2日コースam2.5時間

・1月11.25日(金)全国オンライン(無料テレビ電話zoom)

・1月15.29日(火)目黒・五反田・品川周辺

 →詳細、お申し込みはこちら!

 

イタズラをとめないで見守ることは、

子供の成長を見守ることにつながる、

というのはご存知でしょうか⁉︎

 

 

 

つまり、

イタズラは育脳なのです!

 

 

 

◆イタズラはいつから?

 

イタズラは、0歳から始まりますニコニコ

 

 

そのイタズラは、

多種多様で、

・おしり拭きをひっぱる

・離乳食をぐちゃぐちゃにする

・テーブルから下にものをおとす

 

 

 

などありますが、

発達において非常に大切な行動を動作をしています。

 

 

例えば、

・おしり拭きをひっぱる

→つまむ、にぎる、ひっぱる、離す

 

・離乳食をぐちゃぐちゃにする

→手指の巧緻性、柔らかさや温度などの感覚を獲得する

 

 

・テーブルから下にものをおとす

→重力や速度を知る

 

 

つまり、

大人から与えられたおもちゃだけでは、

こういった動作は獲得できないので、

日常のものをつかって、

成長しようとします。

 

 

 

◆そもそも「イタズラ」なのか?

 

ということで、

イタズラと定義するのは大人であり、

イタズラと判断するかしないかは、

ママの価値観、考え方に左右します。

 

 

 

◆どこまでならいいの?

 

そのボーダーはママが決めていいんです!

 

 

その基準は、

ママが本当にやってほしくないことなのか、

ママ的に大丈夫な範囲かどうかを

「考える」ことがそもそも大切だと、

私は考えます。

 

 

 

◆事例、ティッシュ

 

先日、

こんなことがありました。

息子は3歳なので、

箱から全部ティッシュをだすと、

無くなってしまうということは、

知っています。

 

 

しかし、

 

 
ひさびさに」ティッシュをもったので、
これは、
何かするつもりだな?と、
判断し見守りました。
(0歳の赤ちゃんも大好きな行動、
つまむ→引っ張るという成長発達に必要なこと)
 

 

 

(1歳半以降はこんなことをしはじめます!)
 
全て出し、山積みにしたのでもしや?
と、おもったら、
「たんたんたんたんたんじょうび!」
と、歌い出し、
 
 
ごっこ遊びを開始。
 
 
 
尚、私の誕生日が終わったところですが、
特段私向けではありません爆笑
 

 

 

 

山積みだったティッシュが、

この写真のように潰れています。
 
 
なぜなら、
雪が降る遊びへと移行されたためです。
 
 
 
そして、ここからが大切!
 
 
雪を降らせ終わったら、
次の遊びに行ったので、
「ちょっとマッターーー!」
と、
 
 
私の元気コール!
 
 
 

 

◆どのように片付ける?

 

 

私は片付けるという言葉が、

しっくりこないタイプなので、

「戻す」

と伝えています。

 

 

しかし、

ティッシュを箱に戻すのはさすがに厳しい。

 

 

そこで始めたのが、

広げて「四角」をつくり重ねるという

お遊びです。

 

 

なぜなら、

ただ単に広げて積むというゲームには、

息子は反応しなかったので、

 

 

 

「しーーかーーく!」

 

 

といいながら広げて、

積みはじめたら、

 

 

 

「しかく?」

と、食いついてきましたおねがい

 

 

 

それから、

ひたすら四角にしてのせることを爆笑

 

 

 

でも、

枚数が枚数なだけに、

気がそれますチュー

 

 

 

気が逸れると、

私が息子に何かいうわけでなく、

私の独り言として、

 

 

 

よし、

じゃぁーこっちに、

「四角のお山つーくーろっと!」

 

と言います。

 

 

 

また、

息子が「パンみたい!」

といったのをひろって、

ママは「ママのパンつーくーろ!」

と、いいながらとりくみます。

 

 

 

すると、

息子も再開をくりかえす。

 

 

 

途中、「もうママがつくってー!」

というので、

そこは、

そもそも誰が遊んだのかな?

と、質問すると、

 

 

「ヘーループー」

というので、

私も助けます。

 

 

 

そんなこんなで、

繰り返しながら、

 

完成!

 
 
 
ママも粘れば子供もついてくる
 
全部自分でやってよと、
ママ的には言いたくなるとは思いますが、
片付ける全体量を観察し、
子供の成長の状況から、
それが可能かどうかを判断する。
 
 
ことが大切です。
そして、
その判断結果、
遊びを取り入れ、集中がとぎれたら、
また、遊びに誘うような声がけや動作をする。
 
 
 
息子は月齢が大きいのと、
やらないという判断にもさせたくなかったので、
「やってみる?」
という声がけにしなかったのは、
そのためです。
 
 
 
果てしないティッシュの数で、
やりおわったら、
「フーッ」と、達成感と脱力感おねがい
 
 
脳もつかったのか、
これが功を奏し、
本3冊で満腹、
案の定すぐ寝てくれました!
 
 
 

◆考えながら遊ぶと?!

 

量もそうですが、

息子が気を使っていたのは、

手の力加減をコントロール。

 

 

 

ふとすると破れちゃいますからね!

しっかり思考しながらやっていたのが、

伺えました。

 

 

 

イタズラ?と、みつけたら、

まずは一旦深呼吸!

 

 

 

イタズラと判断してとめるのか、

とめないのか、

子供の状況とママの止めたいレベル感をすりあわせてから、

 

 

 

とめるか止めないかの声がけを

してみてくださいね!

 

 

 

 

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

ご登録後は、好きなスタンプ1つ送信いただけると嬉しいです💕

友だち追加 

能力の引き出し方、

子育て困った、

講座、セミナー先行配信など、

しています!

  

@gkc5726q 

もしくは

line://ti/p/@gkc5726q

からも検索ok!

 

  

 

11月の人気記事ランキング!!ロケット

1「早く食べなさい」とせかさずにすむコツ⁈「授乳・離乳食・食事」を豊かな時間に!

2ボタンができる環境をつくる!手作らずにさせるには?

3【個別相談も満席!】ママが納得して選択し申し込める保育園の選び方、オンライン相談!

4超手間なし!おうちモンテで「集中力や手指の巧緻性を高める」遊び

5【ご感想】保育園選びの「2つの基準」にハッとさせられました!

5位同点:子供の能動性が育まれると、将来芯のある自立した人になれる

カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

【事例入り!】ママの強みは子育てに活かされ「子供の強み」にもなる!

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけに幼児教育業界に参入し、キャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ち、キャリアに結びつく「社会人基礎力の芽」の引き出し方や伸ばし方をお伝えしていますロケット 

 

◆お知らせ!

全国okオンライン

「キャリア式子育て3days講座個人サポート」

隔週90分講座計3日・講座開催中約2ヶ月平日質問し放題サポート付✨

   

ママはこれまで、
仕事などの社会活動を通して、
いろんな能力を開花させていますウインク
 
 
 
育休中も現在仕事されている方も、
その強みとされる能力は、
無意識的に、
子育てに活かされていることをご存知でしょうか⁈
 
 
 
さらに、
子育て活動で培った能力は、
仕事などの社会活動で発揮されるので、
ママの能力は全体的に、
パワーアップしています。
 
 
 
それが、
世の企業がママを採用したいといわれる理由ですおねがい
 
 
 
◆どのようにママの能力が発揮されているのか⁈
 
 
例えば5つ、
気配りができる力
・一歩先を考えられる力
・状況を察知できる力
・効率が得意な力
・リーダーシップ・牽引力
 
 
といった要素があったとします。
 
 
・気配り
→子供が遊びやすいような、
子供にあわせた環境をつくるための気配りができる
 
 
・一歩先を考えられる力
子供の成長過程において、
先を見据えながら
能力をのばすための情報収集をし、
その遊び道具を提供することに発揮される
 
 
・状況を察知できる力
→今子供のブームは何かを子供の様子を観察しながら把握し、
次の手立てをうつことができる。
 
 
 
・効率が得意な力
子供との遊ぶ時間をつくることを目的とし、家事の時間を常に見直し改善し、
時間を確保することができる。
 
 
・リーダーシップ・牽引力
→子供に自発性がみにつくようなコーチングをすることで、
子供がママやパパのリーダーとして、
先頭きって遊びを展開するしかけをつくることができる。
 
 
 
こんなに子供達に良い影響を与えられているんですドキドキ
 
 
 
でも、ママは忘れていることが現状爆笑
 
 
 
そのため、
私が開催している
キャリア式子育て講座では、
「自分の強みの棚卸し」のワークを
導入しています。
(ここは絶対に外せないワーク!
でも、本来の自分をとりもどせるチャンスでもある!)
 
 
 
◆では、具体的に佐藤の事例を3つ
 
 
発見力
→「人」の能力や成長過程を発見することができるため、子供の伸びしろに敏感に捉えることができる
 
 
アイデア・着想
→点と点を結びつけることが得意なため、子供の旬を発見したものから新たなアイデアに結びつけ提供できる
 
 
 
●客観性
→相対的に物事を俯瞰してみる力を養ってきたので、子供の発言や感情に踊らされず、全体感から判断し、対応することができる
 
 
 
この私のアイデアが浮かんだ時、
「あ!これがいいんじゃない?!」
と、独り言いったり、
「みてみて、こんなのできたんだけどー!」
と、息子に私の発見を共有したりする行動を0歳赤ちゃんの時からやってきていたので、

(息子6ヶ月時、床に仕掛けを。

高さや素材の違うものを敷き五感を促す!当時は無知識でしたが工夫好きな私の特徴があらわれてるようです)
 
 
 
 
それが功を奏し、
いつのまにか、
おんなじ言葉が出てくるようになりました爆笑
 
 
 
でも、
その息子の言葉をきいて、
私の活動は息子にとって、
良き環境の一部になれているかな!
と、確認ができたりもします。
(大人も子供にとっては環境の一部であることは、モンテッソーリ教育の考え方にもありますね!)
 
 
 
 
赤ちゃんの時の息子への「言葉」のインプットの重要性を
輝きベビー®️アカデミーで学んだとき、
 
 
 
そもそも私は職場でも、
声量の大きい独り言が多かったけれど、
 
 
 
それが強みとなって、
息子に結びついていたのだと、
ホット安心しました。
 
 
 
 
 
「ママの強みを発揮している時の姿」
というのは、
子供たちにとっても「良い見本」となります。
 
 
 
ママの強みをいい形で子供達に提供していただけると嬉しいですウインク
 
 
 
もし、
「何が強みかわかんない!」
「どうしたらよい?」
という方はぜひご相談くださいねおねがい
 
 

 

少しでも参考にいただけることがありましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

読者登録してね

 

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

友だち追加 

子供の能力を引き出すママの観察眼UP、「モンテ×育脳」おうち&お外遊び

カウンセリングとコーチングを使った、

子育てを楽しくする子供との接し方・対話のし方

復職・ワーママの心構え

ワークスタイルやキャリアデザイン

お茶会、講座、セミナーなど、

LINE@から優先的にご案内致します!

  

@gkc5726q もしくは

line://ti/p/@gkc5726q

にて検索をおねがいします!

 

   

◆Instagramのお知らせ


おうち遊び・お外遊びに関わること

をのせています!

アメブロにない記事が多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

子供の能動性が育まれると、将来芯のある自立した人になれる!

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけに幼児教育業界に参入し、キャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ち、キャリアに結びつく「社会人基礎力の芽」の引き出し方や伸ばし方をお伝えしていますロケット 

 

◆お知らせ!11月30日20時募集開始

全国okオンライン

「キャリア式子育て3days講座個人サポート」

隔週90分講座計3日・講座開催中約2ヶ月平日質問し放題サポート付

   

ママが大好きな子供たち。

お子さんの月齢は今どのくらいですか?

そして今、

どんな成長をしたいと考えていると

思いますか?!




子供たちは産まれた時から、

何かしらの目的をもって行動をしています。



その目的を理解してあげられると、

子供たちは安心・安全の中で、

思い切ってその目的を達成させようと、

自らの手で能力の芽を出そうとし、

自立心が成長しますおねがい

その自立心は目に飛び込んできた世界を獲得しようと、

さらに「能動的な行動」をおこします。


一方、

行動が制限され、

達成できないでいると、

消化不良を起こし、

いつも不満足な状態のまま過ごします。

その不快な状態や不満足さも脳に刻まれます。

どうせ達成できないことであると、

習慣として脳が判断すると、

自分から行動を起こしたいという感情も低下するので、

「受身的行動」が増えます。



子供の目的を知るのはとても簡単!


それは

動作を捉えるということです。




例えば、

0歳の赤ちゃんが、

自宅にあった荷物の梱包時にいれる

「プチプチ」を触っています。

その目的は、

こんなことが考えられます。
・存在そのもの(食べ物?何これ?)を知る目的
・握る、離す、手指の伸筋・屈筋に働きかけ発達させようとする目的
・硬さや温度などを確かめる目的

もし、ご兄弟がこのプチプチを触って、

音を出していたならば、
その音をきき、
自分も音を出してみたいという目的のもとに、
模倣をします。
なので、
子供の行動には全て目的・意図・意味が
ある。
ということなのです!
このように、
人間は生まれながらに成長したい、
自立したいという
種を持ってうまれてきます。
その種が育つと、
自立した大人として社会にでて活躍することできます!
そのためにも、
やりきるまで待ってあげたいものですねウインク
少しでも参考になることがありましたら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございましたおねがい

 

読者登録してね

 

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

友だち追加 

子供の能力を引き出すママの観察眼UP、「モンテ×育脳」おうち&お外遊び

カウンセリングとコーチングを使った、

子育てを楽しくする子供との接し方・対話のし方

復職・ワーママの心構え

ワークスタイルやキャリアデザイン

お茶会、講座、セミナーなど、

LINE@から優先的にご案内致します!

  

@gkc5726q もしくは

line://ti/p/@gkc5726q< /font>

にて検索をおねがいします!

 

   

◆Instagramのお知らせ


おうち遊び・お外遊びに関わること

をのせています!

アメブロにない記事が多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

音を奏でる遊びで子供の五感を磨く!

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけに幼児教育業界に参入し、キャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ち、キャリアに結びつく「社会人基礎力の芽」の引き出し方や伸ばし方をお伝えしていますロケット 

 

◆お知らせ!

全国okオンライン

「キャリア式子育て3days講座個人サポート」

隔週90分講座計3日・講座開催中約2ヶ月平日質問し放題サポート付💕

→11月23日(金)20時から募集開始します!

LINE@ご登録の方には、その前に先行募集配信!ぜひご登録後お待ちください✨

   

公式LINE@ご登録のみなさまには、

一足先に配信しているお話を

ブログでもお伝えできればと思います!

 

今週は、

お子さんのどんな能力を引き出す

「週」にされますか⁈




ひょっとすると、

「週?」って言われてドキッとされた方もいらっしゃるかもしれませんね😆



 

ガチガチに無理する必要は全然ありませんが、

 


子供の遊びは、

週でも1日単位でも、

○○でアプローチしてあげよう♪


 

と事前に考えておくと、

 

「今日は帰宅後全然遊んであげられなかった・・・」


「その日暮らしの児童館デーになったな・・・」



 

等、

子供たちを大切にされているママさんだからこそ発生してしまう後悔がグンと減ります♪

 



 

◆我が家の今週のテーマは「音」

 

 

きっかけは2点、

・園イベントのミニコンサートの楽器に注目

・ムジカ・ピッコリーノというTV番組で、水入りコップを楽器にしていた


 

写真のように、即真似してみました!



月齢の小さな赤ちゃんやお子さんはなぞることはできなかったとしても、



ママがする動作に興味を示し、

音を取り入れることで聴覚を獲得していくことができます😊


 

私は、

家にはなかなかない「音色」なので感動でした♪


 

音はあくまでテーマ。

音から派生する能力は複合的に、

引き出されていきますおねがい

アイデアは、

1からうみだすのでは大変チュー



でも、

子供の興味やブームをヒントにしながらテーマを決めると簡単に日常に取り入れることができますね!

 


 



ママが想像する子供とのワクワクした未来は子供たちに伝わり能力を引き出しやすくなりますので、おすすめです♪


合格関連記事

 後悔が減る!帰宅後の遊びの取り入れるコツ



少しでも参考にいただけることがありましたら幸いです。


最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

読者登録してね

 

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

友だち追加 

子供の能力を引き出すママの観察眼UP、「モンテ×育脳」おうち&お外遊び

カウンセリングとコーチングを使った、

子育てを楽しくする子供との接し方・対話のし方

復職・ワーママの心構え

ワークスタイルやキャリアデザイン

お茶会、講座、セミナーなど、

LINE@から優先的にご案内致します!

  

@gkc5726q もしくは

line://ti/p/@gkc5726q

にて検索をおねがいします!

 

   

◆Instagramのお知らせ


おうち遊び・お外遊びに関わること

をのせています!

アメブロにない記事が多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

【Q&A】ハサミで切る遊びからも「ママの観察眼が子供の能力をアップ」させる!

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけに幼児教育業界に参入し、キャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ち、キャリアに結びつく「社会人基礎力の芽」の引き出し方や伸ばし方をお伝えしていますロケット 

 

◆お知らせ!

全国okオンライン

「キャリア式子育て3days講座個人サポート」

隔週90分講座計3日・講座開催中約2ヶ月平日質問し放題サポート付💕

→11月23日(金)20時から募集開始します!

LINE@ご登録の方には、その前に先行募集配信!ぜひご登録後お待ちください✨

   

 

公式LINE@ご登録のママ様より、

ご質問をいただきましたので、

ブログにてご回答させていただいています。

(掲載許可ありがとうございます!)




2歳5ヶ月の男の子君

「オススメのハサミのしまじろうを購入しました。

以前ハサミの置き方の写真をみて気になっていたので。

その写真に、

細長い紙がおいてあったので、

真似をして切ってみましたが、

そこからスタートするということで

よいのでしょうか。

モンテッソーリ の本も読んだので

大丈夫かな?とは思うのですが心配で」




というご質問です!




◆大丈夫です!

よくその写真にお気づきになられたと、

感動しました!

よんでくださって、本当にありがとございます!

大丈夫だろうなと思いながらも、

文や本は主観が入るので、

心配ですよね。

そのお気持ち、すごくわかります!

さて、写真はこちらのですね!

ハサミは切りやすいものを用意はできますが、

切る対象物が思い浮かばないケースがあります。




紙一枚大きなものを渡しても、

途中でやめてしまいます。

それは、

飽きたということではなくて、

自分が挑戦するにはまだ難しいという

子供なりの判断。

であれば、



自分もママのように、

「切ることができるんだ!」

という喜びや満足、

そして、

ゴールがあると達成感を得られる大きさや

量を用意してあげると、

ちゃれんじしてくれます!




これは、

ハサミだけでなく、

どんな遊びにも通じます。

なので、

ママの観察眼がとっても大切なのです!




◆ちなみに切り方ですが

擬音語をつかって、
三拍子のリズムで説明すると、
お子さんに伝わりやすいです。


例えば、
開くときには「パ!」
とか、
ママの伝えやすい音でかまいません。



三拍子で切るのは手指が自由自在に動く月齢ではないので、
スムーズにはいきませんが、




動作と言語を同時にすると、
その脳の神経細胞がつながるので、
チョキチョキできる機能をどんどん獲得してくれます。



また、
ハサミで紙を切るときは、
右手は体の真ん中に固定位置、
左手で紙を動かしていきましょう。
これができる原点は、
0歳の時の遊びに隠されれています!
その話はまたの機会にさせていただきますね!
ついつい、お子さんはハサミ側を切りやすいように動かしてしまいますが、
あくまで紙側を動かすように。
無理にすると嫌がるので、
その点だけお気をつけ下さいね!


前回記事はこちら!

合格関連記事


 

少しでも参考にいただけることがありましたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

読者登録してね

 

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

友だち追加 

子供の能力を引き出すママの観察眼UP、「モンテ×育脳」おうち&お外遊び

カウンセリングとコーチングを使った、

子育てを楽しくする子供との接し方・対話のし方

復職・ワーママの心構え

ワークスタイルやキャリアデザイン

お茶会、講座、セミナーなど、

LINE@から優先的にご案内致します!

  

@gkc5726q もしくは

line://ti/p/@gkc5726q

にて検索をおねがいします!

 

   

◆Instagramのお知らせ


おうち遊び・お外遊びに関わること

をのせています!

アメブロにない記事が多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

「ママにダメと言わさない」子供からの巻き込み力!

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

 

私はこんな人!→こちらをクリック

 

ドキドキ講座のご案内

実践編・キャリア式子育て3days講座

残2席 11月6日、20日、12月4日 

各火曜日・10時~11時30分 

 詳細はこちらから!

 

 

こんなことはおありになりませんか⁈

 

 

 

でも!

ここから、

巻き込む力、リーダーシップ、

発見力、段取り力といった力が

実は、芽生えてくるのです。

 
 

◆ダイソーで購入したウェットシート

 
冷蔵庫の拭き掃除、
 

 

 

 
 
 
それから床拭きまで、

発見出来る限りの汚れの拭き掃除を

してくれました!びっくり
 
 
 
そして息子は、
途中から私をよび、
拭き掃除させましたチュー
 
 
 
正直、
面倒だなとおもったのですが爆笑
でも、
2点メリットがありました。
 
 
・息子の力が芽生える
・そもそも、キレイになる音譜
 
 
ま、2点目はいいとして、
最大の魅力は1点目ですよね。
 
 
 
息子の半ば強引な私への巻き込み力は
強く、
私に、
息子がふいて汚れたものをみせ、
 
 
 
私に、
「やってごらん?」
 
 
 
と、いうわけです。
(やってみる?じゃないくて、
強制ねとか思いながら)
 
 
 
ある程度の時間になったら
ゴミ箱に捨ててくれ、
また新品をわたされるといった、

き掃除を繰り返しているうちに、
 
 
 
受け身でやっていた私が、
今度は真剣に拭き取りをしだしたのです!
 
 
 
つまり、
息子のリーダーシップが私を巻き込み、
今度はコッチ!などど指示されながらも
段取る姿に気付いた時、
 
 
 
改めて、
コミュニケーションをとりながら
遊ぶことの
大切さを息子から学びました。
 
 
 
 
はじめは、
たいして拭いてないのにもう捨てて、
新しいのをだしてきて、
無くなっちゃうよー、
と、ブツクサ思っていたのですが、
 
 
 
そんなことはどうでもよくなり、
客観的に、
息子の行動に感動しました。
 
 
 
そして、
結果キレイになり、
私にほめられる息子。
 
 
子供って、やっぱり、すごいなと思いましたおねがい

 

 

参考になることがありましたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

  

音譜実践編キャリア式子育て3days講座のご案内!

【残2席】恵比寿・渋谷周辺

11月6日、20日、12月4日 

各火曜日・10時~11時30分  

詳細はこちらから!

 

【受講料】

特典:1

32400円→10/31までにお申し込みの方28000円(税込み)

特典:2

受講期間中はグループフォローあり

お申込みフォーム! 

※もし、日程が合わない場合は、

リクエスト欄をご選択ください! 

 

  

今日の関連記事!✈️

【登園前のわたしの失敗】グズグズの原因は私が原因⁈

「解決・対応力」を引き出すチャンス!靴の左右が違うよと言うその前に

 

9月の人気記事ランキング!!ロケット

1  【育休・保活・幼稚園さがしにも】社会生活の場「園」の選択が、子供の未来の土台になる!

2  【開始!】未来を楽しく生き抜くための『キャリア式子育て1day講座9/27』募集!

3  【お礼】8月のフォロワー数108名様♪/【9/4(火)20時~】1day講座受付開始!

4  【キャリア視点】子供から自発性がうまれるときは、どんな時⁉︎

5  【子連れ遊び場】⑵社会人基礎力の芽を育む、 Eテレ放送・デザインあ展〜日本科学未来館〜

 

 

◆Instagramのお知らせ

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

おうち遊び・お外遊びに関わること

をのせています!

アメブロにない記事が多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

   

読者登録してね

 

◆プロフィール

約15年以上、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけに輝きベビー®にて資格取得後、幼児教育業界に参入し、キャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ち、キャリアに結びつく「社会人基礎力の芽」の引き出し方や伸ばし方をお伝えしていますロケット 

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

【疑問解決!?】子供の「集中力がなく、飽きるのが早い」どうしたら⁈

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

私はこんな人!→こちらをクリック

 

◆講座のご案内✈︎

未来を楽しく生き抜く!

子供の主体性を育む3つの要素

『キャリア式子育て1day講座』

 

・対面講座  渋谷・恵比寿周辺  

10/25(木)残るあと2席 


11/18(日)残4席→2席→満席

・ZOOM講座 ご自宅 10/16(火)増2席→満席

いずれも 各10時~11時30分

詳細はこちら!

 

子供の

「集中力がない・・・」

「すぐ飽きる・・・」
 
という悩みを抱えるママさんはいらっしゃいますか?!
 
 
そんな声をよく耳にするのですが、
月とお子さんの様子を伺いますと、
決してそんなことは無いようなのです。
 
 
私はキャリアカウンセラーなので、
こんな考え方にすぐ変換させてしまうのですが、
 
 
・集中力って何をもって集中力というのか。
・すぐ飽きるとはどういうことか。
 
 
また、なぜ集中力を養ってほしいのか、
養うにあたって、どのようにアプローチするのか。
 
 
その目的があれば、
本当に集中力の有無や飽きるかどうかの判断ができるのかなぁと思います。
 
 
でも、
そもそも、「月齢×1分」 
が目安です。
 
 
特にお子さんの成長が早いママさんは、
「もっとできるはず!もっと繰り返せるはず!
だって、モンテッソーリだもの!」
と、気が付かないうちに期待値があがってしまう傾向にあるようです あせる
 
 
◆もしも、○歳のお子さんだったら!
 
例えば、
・1歳のお子さん
輪ゴムを伸ばす遊びをしていたのなら、
伸び縮む感覚がわかれば、
すぐにポイっとするでしょう。
 
 

(ママさんのナイスアイデアで、

ゴムをひっぱったり、かんだり、
触覚、味覚、手指の巧緻性がアップする
手作りの知育玩具!)
・2歳のお子さん
ビー玉入れをしていて10玉しかなかったら、
高速投入で1分以内に終わってしまうでしょう。
 
 
・3歳のお子さん
パズルが好きでずっとされてきた歴が長くて、
また、時間間隔も養ってきていれば、
ひょっとすると早く終わらせるという目標を持ち、
その時間内に終わらせてしまうということもあるかもしれません。
 
 
このような例をみると、
お子さんが集中力がなく、飽きっぽいのか?
という疑問はや懸念はなくなりますね!
 
 
なぜなら、お子さんの成長に対して(月齢含む)、
簡単だというお子さんの行動が示してくれているからです!
 
 
◆さらに、人事採用の現場から考えると
 
集中力は、長ければいいというものではありません。
生産性を高めるには、
高い集中力で短い時間の中で取り組める方が求められます。
 
 
それこそ私のように、
集中はしているのに、
ブログを書くのに長ーく時間を使っていては、
生産性がとても低い活動だと、
自分を判断せざるをえません 爆  笑
 
(仕事は早いっていわれていたんですけどね、、、
ブログに関しては、そんな欠片もありません!
頑張ります!)
 
 
 
ということで、
ちょっと視点を変えてみると、
その問題は、本当に問題なのか?と、
思考しなおすことができますね!
 
 

 

参考になることがありましたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

◆講座のご案内✈︎

未来を楽しく生き抜く!

子育てが前進する3つの要素

『キャリア式子育て1day講座』

 

【募集日程】

対面講座  渋谷・恵比寿周辺

10/12(金)満席

10/25(木)残3席→2席

11/18(日)残4席→2席→満席

 

ZOOM講座 ご自宅

10/16(火)2席→増2席満席

 

いずれも 各10時~11時30分

 

詳細はこちら!

 

【受講料】

5400円→リクエスト特別キャンペーン 3240円(税こみ)

 

お申し込みはこちらからお願いします!

お申込みフォーム!

 

  

 

9月の人気記事ランキング!!ロケット

1  【育休・保活・幼稚園さがしにも】社会生活の場「園」の選択が、子供の未来の土台になる!

2  【開始!】未来を楽しく生き抜くための『キャリア式子育て1day講座9/27』募集!

3  【お礼】8月のフォロワー数108名様♪/【9/4(火)20時~】1day講座受付開始!

4  【キャリア視点】子供から自発性がうまれるときは、どんな時⁉︎

5  【子連れ遊び場】⑵社会人基礎力の芽を育む、 Eテレ放送・デザインあ展〜日本科学未来館〜

 

 

◆Instagramのお知らせ

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

おうち遊び・お外遊びに関わること

をのせています!

アメブロにない記事が多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

 

  

読者登録してね

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけに幼児教育業界に参入し、キャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ち、キャリアに結びつく「社会人基礎力の芽」の引き出し方や伸ばし方をお伝えしていますロケット 

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

②「公開!子供が伸びる私の観察ポイント」パワフル家遊び続き!

こんにちは!

「生き抜く力」を育てる

キャリア育児アドバイザー

 男児ママの佐藤有紀です。

 


 

私は、

キャリアカウンセラーとして15年以上、

ママ含む通算5000人以上の

「お仕事や転職」をサポート。 

そこでわかったママの子育ての悩みや

若年層の能力の格差、

そして息子の育児をきっかけに、

輝きベビー®️アカデミーで

マスターインストラクターの

資格を取得し、活動しています。

 



前回記事の続きです!

①パワフル家遊びで能力アップ!床の落書きからお掃除まで!

↑↑

流れがあるので、

大変手数かとは思いますが、

どうか、

一つ目からご覧くださいませ!!

 

いたずら描きは、

雑巾絞りで完了するまでをご紹介し、

どんな効果があるか!

をまだ書く前段階でしたが、


思いついてしまったことがあったので、

そのまま頭の中を公開させて

いただきます!


手を捻って絞るのは好まない⁉︎

雑巾を絞る時のやり方ですが、



私の考えとしては、
雑巾を潰して絞るよりも、
縦絞りをしてほしいと思いました。



でも、
私の説明と見本で、
息子も捻ることはできたけど、
何か違和感があったのか、
すぐに潰して絞る方に戻りました。
(写真のような感じ)



慣れの問題???
と、この時はさほど気にせず、
スルーしました。



でも、
そもそも、


1.「雑巾の大きさはあっているのか?」
2.「私の見本はあっているのか?」



という疑問が、
記事をかいていてわきましたびっくり



1.大きさ

捻った時、手の動きに対して、
雑巾が小さそうな感覚を私もとらえていたので。
→ここがママ的観察ポイント!



ここが息子の違和感なのであれば、



ギューっと潰して絞った方が、
絞りやすかったという結論で、
何回もギューと絞って遊んでいたのかも
しれません。



もしそうであれば、
次の対策として、


雑巾が大きければ、
逆に、
写真のように絞るのが難しくなり、
捻った方がやりやすくなるかもしれない!



で、
この次の一手をまた検証をするために、
次回雑巾がけをするときは、
 

・この時の大きさのもの
・一回り大きいもの 


二つ用意して、
本人にどっちがやりやすいか、
試してもらおうかなと。

→ついでに、
大小の対義語遊びもできちゃいますね!




2.絞り方


こちらのサイトにて確認したところ、

https://allabout.co.jp/gm/gc/220690/

縦絞りはしてたけど、

グリップ型にしてなかったことが判明!

頭ではわかってたつもりが、

行動に伴っていなかったっていう、、あせる

私も改善すべきだと、学びましたてへぺろ


何気ない子供の行動には全て意味がある


と、とらえると、

上記に記載した2点の私のように、

仮説がでてきます!




雑巾を絞るという目標にたどり着くまでは、

正しく絞れるとか絞れないとか、

できるできないに着目はしません。




それは、

結論に着目する<工程に着目する




例えばこんな感じです、


「息子は、やりやすいと感じた

絞り方の方に決めた。」




「なんで、こっちの方がよかったんだろう?

何か意図されているものがある?

なんで?」




と、「なんで?」をかんがえます。




子供が解答をくれれば早いのですが、

きいても、

「わかんなーい」と、

そっけない返答がきたりもするので、

その時はひたすら考えます!




(絞って遊んでる時にきくから、

そっけない返答しか返ってこないんですけどね、私の失敗爆笑




みたいなイメージです。

(伝わるかな?伝え方が難しい、、チュー



仮説がでれば、あとは実行。

次の雑巾がけのタイミングで、

またチャレンジしたいと思います!

最後までお読みいただき、 

ありがとうございました!

 


 

飛行機7月の人気記事ロケット

1【夏休み】成長発達が「抜群」の0歳からの海遊び〜葉山・森戸海岸〜

2「達成感」ある雨遊びも「将来の成功」の土台!

3「決断力」を育む「ママ」の声かけのコツ!

4【子連れ遊び場】脳も体も動かせる!東京都市大学「子育て支援センターぴっぴ」

5【雨の日のおうち遊び】集中力が磨かれる!キッチンでのお米研ぎ

 


< p> 

飛行機6月の人気記事ロケット

1あぶない「自己流子育て」からの脱出!

2【ママの落とし穴①】考える力を癖づけるには?

3【初心者ママ・おうち遊び】思考力を磨く!立体図形と缶をつかった簡単遊び

4続!「安定的に食べてもらう」ための声かけのコツ!「情報×コーチング×旬」

5続!子供は親を真似る「褒める」こと【私のぷちエピソード2】

 

 


読者登録してね

 

音譜フリー始動、ただいま準備中

 

◆1DAY講座 

仮タイトル)

「どの時代も楽しく生き抜く、

能力の高い子供を育む・1DAY講座」

準備中< /span>

 

◆個人対面セッション

ドキドキ0~3歳まで

お子さんにあわせた能力の引き出し方・高め方、

子育てのご相談

 

ドキドキ3~6歳

ママの子育てスキルをアップする

コーチングを使ったお子さんへの声掛けや

子育てのご相談

 

 ↓↓↓

上記、講座・セッションに関するお問い合わせは「こちら」をクリック!

 

音譜輝きベビー®️アカデミーでの活動

◆輝きベビースクール

本部大崎校・輝きベビースクール

ベビースクールにてサブ講師

 

◆0歳~3歳までの子育てで、

大事な事をお伝えし、

天才のスイッチをONに!
天才子育てセミナー 

セミナー講師

 
カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

【ご相談シェアからの学び】「トイトレ」は奥深い、ママの目標達成力が握っている?!

こんにちは!

「生き抜く力」を育てる

キャリア育児アドバイザー

 男児ママの佐藤有紀です。

 

 

私は、

キャリアカウンセラーとして15年以上、

ママ含む通算5000人以上の

「お仕事や転職」をサポート。 

そこでわかったママの子育ての悩みや

若年層の実力の格差、

そして息子の育児をきっかけに、

輝きベビー®アカデミーで

マスターインストラクターの

資格も取得し、活動しています。

 

 

前日の

 【ご相談シェア】即変化の実例、トイトレ・オムツなし! ←ここをクリック

の続きです。

 

 

arigato様の記事! 自分褒め14日目←ここをクリック

に書かれていたとても大切なことから、

お伝えしたいと思うことをつづりたいと思います!

 

 

「佐藤さんに質問しなかったら、

この答え出てこなかったので、

質問出来た私偉い♡♡笑

また色々やってみようと思えました」

 

 

と、書いてくださって、本当に

嬉しいです!

 

 

で、

今回着目したいのは、

「質問出来た私偉い♡♡笑

また色々やってみようと思えました」

についてです!

 

 

「質問出来た」は、実はすごいこと!

 

質問や相談するときって、すごく勇気が必要です。

 

 

「こんな風に思われないかな」

「相談って、してもいいのだろうか、、、」

 

 

と、知らない人に質問するのは当然しにくいですし、

知っていれば知っているほど、

相談しにくいっていうケースもあると思います。

 

 

でも、

「トイレでしてほしい!どうにかしたい」という、

前向きな強い意志が、

その不安を上回ったから、実行に起こせたということ。

 

 

目標を明確にしていて、

工夫相違もされていて、

その振り返りもされている。

 

 

その上で、

目標を達成するために、

どうしたらよいのかを考えた中の一つに、

「質問」という行動を取り入れられた。

 

 

トイトレは、

子供の「自立」を促すための、

大きな壁ともいえる事項。

そのためのプロセスができていて、

本当にすごいことだと思います。

 

 

 

 

 

 

◆親・大人たちの言動は子供の見本!

目標に対して、達成する、

そのプロセスをどうするか等の一連は、

子供たちが社会に出る前にしっかり身につけておく必要が

あります!

(就職採用時では、こういう力もあるかどうか面接でみてたりします!)

 

 

子供たちは「模倣」する欲求があるため、

こういった能動的なママやパパ、大人たちの活動も

幼少期のうちから、自然に真似してくれます。

 

 

つまり、

口でいってなかなかわかるものではないので、

幼少期のうちから、いろんな遊びや経験を通じ、

また、大人の行動・言動を

自然に取り入れてもらうことが大切ですねおねがい

(イメージ:いつの間にか知らないうちにその力がついていた的な)

 

 

すると、

子供たちの「自立心」がどんどん伸びていきます!

 

 

ということで、

キャリアカウンセラーの視点としても感動したので、

記事にさせていただきました!

 

 

最後に、こんな嬉しいメッセージもいただきました。

佐藤さんの
「ママの観察眼」があると、子供の能力は伸びる!〜100均バインダーでパソコンごっこ〜 
の記事も面白かったです!!
参考にさせていただいてます(^-^)
親切な対応本当にありがとうございました!!
これからも応援しております^ – ^」

 

たくさん読んでいただいて、

誠にありがとうございます!

 

☆オムツ関連記事

1.オムツなし外出、ドキドキ体験!

更新【子連れ・長距離移動】初の1日オムツなしトライ&ご褒美作戦??でトイレ誘導

 

2、身近に現実にいた・・・・

小学生の夜中のオムツが外れない?!

 

3.2歳4ヶ月のお子様のママさんからのご相談シェア!

【ご相談シェア】即変化の実例、トイトレ・オムツなし!

 

4、トイトレが子育ての目線を変える深い学び

【ご相談シェアからの学び】「トイトレ」は奥深い、ママの目標達成力が握っている?!

 

5.

「トイトレは暗示に掛けるが正解」を実践しよう! 

 最後までお読みいただきありがとうございました!

 

飛行機7月の人気記事ロケット

1【夏休み】成長発達が「抜群」の0歳からの海遊び〜葉山・森戸海岸〜

2「達成感」ある雨遊びも「将来の成功」の土台!

3「決断力」を育む「ママ」の声かけのコツ!

4【子連れ遊び場】脳も体も動かせる!東京都市大学「子育て支援センターぴっぴ」

5【雨の日のおうち遊び】集中力が磨かれる!キッチンでのお米研ぎ

 

 

飛行機6月の人気記事ロケット

1あぶない「自己流子育て」からの脱出!

2【ママの落とし穴①】考える力を癖づけるには?

3【初心者ママ・おうち遊び】思考力を磨く!立体図形と缶をつかった簡単遊び

4続!「安定的に食べてもらう」ための声かけのコツ!「情報×コーチング×旬」

5続!子供は親を真似る「褒める」こと【私のぷちエピソード2】

 

 

読者登録してね

 

音譜フリー始動、ただいま準備中

 

 

◆1DAY講座 

仮タイトル)

「どの時代も生き抜ける、

能力の高い子供を楽しく育てる・1DAY講座」

準備中

 

◆個人対面セッション

ドキドキ0~3歳まで

お子さんにあわせた能力の引き出し方・高め方、

子育てのご相談

 

ドキドキ3~6歳

ママの子育てスキルをアップする

コーチングを使ったお子さんへの声掛けや

子育てのご相談

 

 ↓↓↓

上記、講座・セッションに関するお問い合わせは「こちら」をクリック!

 

 

音譜輝きベビー®アカデミーでの活動

 

◆輝きベビースクール

本部大崎校・輝きベビースクール

ベビースクールにてサブ講師

 

◆0歳~3歳までの子育てで、

大事な事をお伝えし、

天才のスイッチをONに!
天才子育てセミナー 

セミナー講師

カテゴリー
├子供を観る力をあげるコツ

【ご相談シェア】即変化の実例、トイトレ・オムツなし!

こんにちは!

「生き抜く力」を育てる

キャリア育児アドバイザー

 男児ママの佐藤有紀です。

 

 

 

私は、

キャリアカウンセラーとして15年以上、

ママ含む通算5000人以上の

「お仕事や転職」をサポート。 

そこでわかったママの子育ての悩みや

若年層の能力の格差、

そして息子の育児をきっかけに、

輝きベビー®️アカデミーで

マスターインストラクターの

資格も取得し、活動しています。

 

 

どこかしらで、

オムツはずれ、

トイトレのご報告やご相談を

お受けすることが多くなりました。

 

 

 

それは、

「夏」

のうちに外したいというのが、

1つのキーではないかと思います。

 

 

 

 

 

 

さて今回は、

arigatou 様

からのトイトレに関する

「ご相談内容」と

「経過報告」を

頂戴しましたので、

シェアさせていただきます!

 

 

 

◆ご相談内容

「いつもブログを拝見させて頂き、

素敵な情報を届けて頂きありがとうございます。

今2歳もうすぐ4カ月を迎える息子です。保育園や幼稚園にはまだ行っていません。

 

 

 

家でオムツを脱いだ状態だと自分でおまるに行っておしっこもうんちもしてくれています。

 

 

 

パンツやオムツを履くと、

・パンツの時はパンツにおしっこした後教えてくれます。

・オムツはたまに出た後に教えてくれます。

 

 

しかし、

する前に自分からおしっこと言えない状況を作ってしまっています。

 

次のステップはどうすればよいでしょうか?」

 

 

というご質問でした。

 

 

 

◆変化がすぐ様!
 

「佐藤様に教えてもらえて凄く参考になりました。
昨日友人宅に、

アンパンマンのおしゃべりするおまるがトイレにあり
それが楽しかったみたいで
何度も自分からトイレに行き
オムツを一緒に脱ぎ便座に座り
一度成功しました!!

佐藤様のおっしゃっていた
今までのトイレが楽しくなかったんだー!!と
気づくことが出来、
早速ネットでおしゃべりアンパンマンのおまる
購入しました!

 

 

トイレが楽しいものになってくれたら嬉しいです^ ^
彼の目線に立つことの大切さを
教えて頂きました。」

 

 

 

そして、その翌日には、

 

 

「今日はオムツにお漏らしすることなくトイレに3回行けています!!」

 

 

という、

おまるが届く前のとってもステキなお話を共有いただき、

思わず私も手をたたいて喜んでしまいましたラブ

 

 

 

◆覚悟あり!とお見受けする

ご相談いただきましたとき、

一つに、

arigatou様のトイトレを進める覚悟ができていらした様子が感じられました。

 

 

 

だからこそ、

お子さんへの目線がシフトしやすかったのではないかと思いますし、

お子さんもまたそのarigatou様のお気持ちが、

伝わったのではないかなぁとも思います。

【 arigato様の記事 自分褒め14日目

にトイトレの内容をかかれています!】

 

 

 

オムツはずれ、

トイトレには、

ママさんの【覚悟】がとにかく必要です。

覚悟ができれば、必ず進みます!

 

 

 

 

実際、

私も覚悟

(というか目的が明確にあったのもあり)があったので、進められましたおねがい

 

 

 

最後に、

「佐藤様の記事はいつも参考になってますので、
楽しい記事も気づきがあり、
息子にも試しているのでありがたいです♪」

 

 

 

といったとても励みになるお言葉も頂戴し、

感極まる私でしたラブ

 

 

 

また、

今回の記事にはとても大切なことがありますので、

続きます!

 

【ご相談シェアからの学び】「トイトレ」は奥深い、ママの目標達成力が握っている?!

 

 

 

☆オムツ関連記事

 

1.オムツなし外出、ドキドキ体験!< /p>

更新【子連れ・長距離移動】初の1日オムツなしトライ&ご褒美作戦??でトイレ誘導

 

2、身近に現実にいた・・・・

小学生の夜中のオムツが外れない?!

 

3.2歳4ヶ月のお子様のママさんからのご相談シェア!

【ご相談シェア】即変化の実例、トイトレ・オムツなし!

 

4、トイトレが子育ての目線を変える深い学び

【ご相談シェアからの学び】「トイトレ」は奥深い、ママの目標達成力が握っている?!

 

 

 最後までお読みいただきありがとうございました!

 

飛行機7月の人気記事ロケット

1【夏休み】成長発達が「抜群」の0歳からの海遊び〜葉山・森戸海岸〜

2「達成感」ある雨遊びも「将来の成功」の土台!

3「決断力」を育む「ママ」の声かけのコツ!

4【子連れ遊び場】脳も体も動かせる!東京都市大学「子育て支援センターぴっぴ」

5【雨の日のおうち遊び】集中力が磨かれる!キッチンでのお米研ぎ

 

 

飛行機6月の人気記事ロケット

1あぶない「自己流子育て」からの脱出!

2【ママの落とし穴①】考える力を癖づけるには?

3【初心者ママ・おうち遊び】思考力を磨く!立体図形と缶をつかった簡単遊び

4続!「安定的に食べてもらう」ための声かけのコツ!「情報×コーチング×旬」

5続!子供は親を真似る「褒める」こと【私のぷちエピソード2】

 

 

読者登録してね

 

音譜フリー始動、ただいま準備中

 

 

◆1DAY講座 

仮タイトル)

「どの時代も生き抜ける、

能力の高い子供を楽しく育む・1DAY講座」

準備中

 

◆個人対面セッション

ドキドキ0~3歳まで

お子さんにあわせた能力の引き出し方・高め方、

子育てのご相談

 

ドキドキ3~6歳

ママの子育てスキルをアップする

コーチングを使ったお子さんへの声掛けや

子育てのご相談

 

 ↓↓↓

上記、講座・セッションに関するお問い合わせは「こちら」をクリック!

 

 

音譜輝きベビー®️アカデミーでの活動

◆輝きベビースクール

本部大崎校・輝きベビースクール

ベビースクールにてサブ講師

 

◆0歳~3歳までの子育てで、

大事な事をお伝えし、

天才のスイッチをONに!
天才子育てセミナー 

セミナー講師