カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

子供の才能は「ママの価値観で育つ」って本当!?

0~4歳児ママ専門

ママと子供の才能を伸ばし続ける専門家
育脳子育てキャリアコーチ兼

キャリアコンサルタント佐藤有紀ですほっこり

 

育児に自信が持てないママの

「自己肯定感」を高め
子供のやる気を引き出す声がけで
10・20年後も

“子供が自ら将来を選択できる力”に変える
仕事も子育てもうまくいく法則

 

 

「キャリア式子育て脳」を

教えています宝石赤

 

 

4歳児男の子高齢出産ママ

佐藤有紀はこんな人ほっこり

 

 

セミナー10月21日分は

本日締め切り!

詳細は文末へ!

 

 

 

あなたは

人からどのように

みられますか?

 

 

私はSNS上では

しっかりした、かたい印象?

ほっとする印象?色々のようですほっこり

 

 

でも、対面した時のラフさ加減に

よく驚かれますウインク

 

 

ということで、今回のテーマ

「子供の才能は

ママの価値観で育つって本当!?」

についてお話したいと思います!

 

 

まずは、価値観に関連する2つの事例から

お伝えしますねほっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前セミナーにご参加された

ママさんから私への印象のご感想を

このようにいただきましたドキドキ

 

 

-------------------------—-

「企業コンサルと紐づいた

お話にとても説得力がありました。

 

 

たくさんのお仕事をされているので

バリキャリオーラがあったら

どうしよう怖いわ、、、と

思っていましたが

 

 

とても明るいお人柄で

ポジティブな空気に

巻き込まれるように

楽しく学ぶことができました。」

 

 

-------------------------—-

 

印象が覆ってよかった!

と、ホッとしましたドキドキ

 

 

むしろ、怖いかもと思いながらご参加

下さったママさんの方が

 

 

スゴイ!

 

 

と、逆に私は思った次第ですほっこり

 

 

 

 

このギャップを裏付けした

こんな事例がもう一つあります。

 

 

30代の時に参加した

日本キャリア開発協会の研修内で

 

 

3人1組で

1人が話し、2人がその1人の印象を

フィードバックすると

いうワークがありましたほっこり

 

 

Aさんは

私を明るく元気でアクティブな印象

 

 

Bさんは

私を朗らかで穏やかで冷静な印象

 

 

 

 

2人は真っ向反対なことを

おっしゃるわけですガーン

 

 

じゃぁー、どっちなの?

というと

私は両方ともその通りなんですがウインク

 

 

なぜ、このギャップが

起きたかというと

 

 

-------------------------—-

Aさんは、私の行動面のストーリーから

印象づけをされ

Bさんは、私の話し方から印象づけたから

-------------------------—-

 

 

ですビックリマーク

 

 

このように

人はそれぞれに価値観を持っていて

その価値観に応じて

新たに視界に入るものを判断します。

 

 

人の「ものの見方」って

それぞれにあって

 

 

実に、面白いビックリマーク

 

 

ですよねウシシ

 

 

 

 

子育ても同様ですほっこり

子育ては、ママの価値観の押し付けと

言われる程

 

 

 

 

・ママのこれまで生きてきた環境

・育てられ方

・持っている資質で

 

 

子供は育ちます♪


 

なので、あなたの目にとまった

子供への見方だけで

判断するのはリスクが高いわけです。

 

 

そのためビックリマーク

 

 

ママの子育てへの価値観が

整理されている方であればあるほど

子育てってうまくいきます。

 

 

 

 

✓あなたの子育てのスタイルは?

 

✓あなた自身の子育てに活かせる強みは?

 

✓ママとしてのありたい姿は?

 

✓どんな大人になってほしい?

 

✓あなたの声がけの基準は何?

 

✓あなたは子供を

どのように伸ばしたいか?

 

 

ママの価値観は人それぞれほっこり

 

 

他人にあわせたものではなく

自分が持っている価値観

 

 

価値観が整理されていると

子育ては、子供の能力は

 

 

加速する!

 

 

 

 

人が産まれてから終焉までの

人生を
生きる上で

 

 

人という存在を知ることから

子育ては始まっています。

 

 

でも、そんなことを知る由もなく

妊娠し、出産しますよね笑い泣き

 

 

キャリア式子育て脳にある

声がけレッスンで子供への声がけが

改善された方多数ですが

 

 

この声がけが改善される理由は

こういった「人」に関すること

自分の価値観に触れ、学び

自身の体験と結び付けられて

いくためですドキドキ

 

 

この子供の才能を

引き出すママになるために

 

 

子育て軸

ママの特徴

 

 

というあなたの価値観への触れ方を

 

 

10月21日、11月5日、10日、17日

10時~90分のいずれか好きな日程で

体験いただくことができますドキドキ

 

キャリア式×子育て脳】
グループレッスン説明会&

あなただけの特徴を活かし
軸を持つことで
声がけや子育て不安から解放される!  

自然体のままで
「子供の才能を引き出す私に変わる」
1DAYセミナー

 

ミニ診断やミニ個別相談も

特典でついています。

 

 

12月から開始する

グループが苦手な方にもおすすめの

グループ講座の説明会も

ご希望の方にご参加いただけます。

 

 

特別格安料金2000円にて

LINE読者様に摘要ですドキドキ

 

 

ぜひ、ご登録の上

お待ちくださいませ!

 

↓↓↓

友だち追加

 

 

最期に、

実際私は、元来は随分とふざけた

男っぽくてさばけた

笑上戸な自由人ですキラキラ

いつも面白いことがないか

探求していて
感覚だけで生きられるなら

どんなに居心地がよいかと

思う程ドキドキ

 

 

公式LINEで1件無料相談も

お受けしていますので

 

 

どんな小さなお悩みでも

構いません。

 

 

お気軽に登録、メッセージを

送ってくださいませキラキラ

↓↓↓

友だち追加

 

 

佐藤有紀でしたほっこり

 

 

現在500名以上が受講中宝石赤

 

「ママのたった一つの声がけで 

“子供のやる気”を引き出し    

才能が自然と伸び続ける子供へ」

 

LINEでキャリア式子育て脳

テキストコーチング配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

こちらのバナーからも登録OK!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

宝石赤インスタグラム はこちらから!

 

↓こちらのバナーから

 

pc佐藤有紀へ質問・相談する

キャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

 

友だち追加

 

宝石赤関連記事はこちら

 

 

 

 

 

友だち追加

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

 

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 

育休復帰後子育ての我慢を除くため

 

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践

その中から自分の子供に最適な

 

 

声がけを見出す

 

 

そこから幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

指導の中

 

 

「やってくれるようになりました!」

「客観的に子供が観れるようになりました!」

「声がけの視点が変わりました!」

 

 

と多数の声

 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導

 

 

保育園・幼稚園選択

子育てと仕事の両立の悩み相談等も

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

  

育児に自信がもてない・・・

 

 

ママの「自己肯定感」を

“子育ても仕事もシンプルに うまくいく”

カッコ賢いママへと

 

 

サポートしています!

 

 

 

 

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

2つの「思いやりの心をもつ子」になる方法とは?

0~4歳児ママ専門

ママと子供の才能を伸ばし続ける専門家
育脳子育てキャリアコーチ兼

キャリアコンサルタント佐藤有紀ですほっこり

 

育児に自信が持てないママの

「自己肯定感」を高め
子供のやる気を引き出す声がけで
10・20年後も

“子供が自ら将来を選択できる力”に変える
仕事も子育てもうまくいく法則

 

 

「キャリア式子育て脳」を

教えています宝石赤

 

 

4歳児男の子高齢出産ママ

佐藤有紀はこんな人ほっこり

 

 

 

 

 

こんな悩みや課題をもったことは

ありますが⁉︎

 

 

✔︎お友達のおもちゃをとってヒヤヒヤする

 

✔︎お友達におもちゃを貸せない

 

 

こんなシーンに目の当たりすると

うちのお兄ちゃん大丈夫かな?って

心配になりますよねアセアセ

 

 

思いやりがない子なのかな?

 

 

って。

 

 

で、ママはつい

 

 

「お友達にかそうね」

 

 

と言ってしまいます。

 

 

相手のママがいる手前

口調は優しいですが

子供にとっては鬼ような内容なので笑い泣き

 

 

癇癪反撃!

 

 

にあいます笑い泣き

 

 

そうなったらもう

この状態おさめるのが大変ですショック

 

 

ママが口を出さずに見守っていたならば

よかったかもしれません。

 

 

でも、ママの「つい」が

勃発させてしまうのですよね笑い泣き

 

 

ということで今回のテーマ

「思いやりを育む子に

育てるママに変わる方法とは?」

 

 

について、お話しますキラキラ

 

 

 

 

私は、このように書きました

「育てるママに変わるには?」

です上差し

 

 

改善すべきは小さな子供達ではなくて

あなた自身ですドキドキ

 

 

では、その方法をお伝えします!

 

 

1つ目は!

 

 

「思いやりの心を

あなた自身が持つということ」

 

 

なぜ、あなたは

あなたの子供ではなく

相手の子供を優先しちゃいますか?

 

 

正確にいうと相手の子供ではなく

相手のママを優先させていることと

思います。

 

 

だとしたら、目的がズレちゃいますよねあせる

子供に思いやりを持ってほしいという

行動を子供に教えているわけではない

 

 

ということなのですウインク

 

 

いずれにしても

子供は理不尽だと捉えますあせる

 

 

なので、相手に目が向いてしまう

あなたのマインドを正常化するのが

一つの方法ですねほっこり

 

 

image

 

 

2つ目に、

 

 

あなたがお子さん第一優先に

できるようになったら

 

 

子供が思いやりを持てるようになるための

 

 

能力を育む!

 

 

ということですウインク

 

 

つまり、あなたが

思いやりのある子供に

育てられる能力を培う!ということですドキドキ

 

 

でね

思いやりというのは

心、感情といった言葉が

当てはまりますよね。

 

 

例えば、

 

 

「わたしはプリンセスが好き」

「僕は、トーマスが好き」

 

 

好きという感情に明確な理由は

ありません。

 

 

非常に曖昧です。

 

 

つまり、思いやりというのも

曖昧な感覚なわけです。

 

 

あなたは嫌いな人に

思いやりを持ちなさいと言われて

もてるでしょうか。

 

 

わりきったならばできるかもしれませんが

わりきった段階で心なくしてますよね。

 

 

このように

子供達に

「友達に貸してあげて」

 

 

と、直接的な言葉で

物事を伝えても通じないんですよねあせる

 

 

また、

感覚には音というものがありますね。

 

 

 

 

ピアノを弾くと

明るい音と、暗い音があります。

 

 

なぜ明るく聞こえる音と

暗く聞こえる音があるのでしょうね。

 

 

つまり、わざわざ言わなくても

言語化して教えなくても

感じることができます。

 

 

そして、音を出すツールは

ピアノやトランペット

楽器だけではありません。 

 

 

口から出てくる言葉も

音ですね宝石赤

 

 

心が

 

 

・どんよりしている

・ガーンってなった

・シャキーンとした

・フワフワしてる

・ほっこりしている

 

 

音で表現ができますねほっこり

 

「B君がワクワクしながら

待ってくれてるのかもね?」

 

 

「A君は、遊べてスッキリしたかな?」

 

 

日本にはこのような豊かな

「オノマトペ」がたくさんありますね。

 

 

 

このようにまずは

ママが心を育むに必要な

感覚という能力を培うことで

 

 

子供に、思いやりの感覚を

感じてもらえるように

 

 

子供の感性を

感覚を研ぎ澄ませる遊びを

していくということですドキドキ

 

 

この積み重ねがコツコツあると

5歳ごろからの「思いやりの心を育む時期に」

子供達はスムーズに

突入していくことができますね。

 

 

4歳児・年中、5歳も超えてくると

中には、誰々が好きーとか

誰が優しいーとかそんな会話も出てきます。

 

 

ちなみにうちの息子は優しいそうですラブ

 

 

私がモテた気分ゲラゲラ

 

 

 

 

10、11月のセミナーは

 

-------------------------–

 

あなただけの特徴を活かし
軸を持つことで

声がけや子育て不安から解放される!  

自然体のままで
「子供の才能を引き出す私に変わる」
1DAYセミナー兼グループレッスン説明会

+2特典付き

 

-------------------------–

 

というテーマで行いますウインク

 

 

ママの子育て力に目覚めていただく

セミナーです。

 

 

キャリア式子育て脳のレッスン

受講生のみなさんは

能力が伸ばせるママとして

卒業後、自走されていますビックリマーク

 

 

未来社会は、

一代目の影に隠れては生きられない

ママとパパを超えて生きる時代!

 

 

さぁ!目覚めさせませんか?

自分の子育て脳を一緒に宝石赤

 

 

セミナーでお待ちしていますウインク

 

 

一般募集は来週です、

特別価格はLINEご登録者の方のみに

なっていますので

 

 

7700円→2200円です!

ご登録後セミナー希望とお知らせくださいね!

詳細お送りしますほっこり

 

↓↓↓

 

 

友だち追加
 
 
公式LINEで1件無料相談を

お受けしていますので

 

 

どんな小さなお悩みでも

構いません。

お気軽に登録、メッセージを

送ってくださいませキラキラ

↓↓↓

友だち追加

 

 

佐藤有紀でしたほっこり

 

 

現在500名以上が受講中宝石赤

 

「ママのたった一つの声がけで 

“子供のやる気”を引き出し    

才能が自然と伸び続ける子供へ」

 

LINEでキャリア式子育て脳

テキストコーチング配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

こちらのバナーからも登録OK!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

宝石赤インスタグラム はこちらから!

 

↓こちらのバナーから

 

pc佐藤有紀へ質問・相談する

キャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

 

友だち追加

 

宝石赤関連記事はこちら
 

 

 

 

 

 

友だち追加

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

 

image

 

18年企業や教育機関など

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 

育休復帰後子育ての我慢を除くため

 

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践

その中から自分の子供に最適な

 

 

声がけを見出す

 

 

そこから幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

指導の中

 

 

「やってくれるようになりました!」

「客観的に子供が観れるようになりました!」

「声がけの視点が変わりました!」

 

 

と多数の声

 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導

 

 

保育園・幼稚園選択

子育てと仕事の両立の悩み相談等も

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

  

育児に自信がもてない・・・

 

 

ママの「自己肯定感」を

“子育ても仕事もシンプルに うまくいく”

カッコ賢いママへと

 

 

サポートしています!

 

 

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

仕事と子育てが”シンプル”にうまくいく「4つのAND条件と第一優先!」

0~4歳児ママ専門

ママと子供の才能を伸ばし続ける専門家
育脳子育てキャリアコーチ兼

キャリアコンサルタント佐藤有紀ですほっこり

 

育児に自信が持てないママの

「自己肯定感」を高め
子供のやる気を引き出す声がけで
10・20年後も

“子供が自ら将来を選択できる力”に変える
仕事も子育てもうまくいく法則

 

 

「キャリア式子育て脳」を

教えています宝石赤

 

 

4歳児男の子高齢出産ママ

佐藤有紀はこんな人ほっこり

 

 

 

 

 

先日、
キャリア式子育て脳
子供の未来の姿のために
「園を選択する方法」
無料オンラインセミナーを

実施しました。

「有料級です!」と

ご参加者様にフィードバックいただいて
気づくという位

 

話したいことがありすぎて
とまりませんでしたゲラゲラ

ご感想を抜粋しますと

 

 

「3つのツールを使っていくという視点が
非常に印象的で、新しかったです。
肩の荷がおりました」

→各論にはまると迷ってしまうので

全体を捉えると楽になりますよね

仕事での考え方をぜひ転用くださいませキラキラ

「セミナーを受講し、自分軸で考えること
将来から逆算して考えるなど

幼稚園選びの基準、子育ての軸の基盤

となる考え方を受講したことで

迷走していた私に

光が差した感じがしました。」

→何よりでございますビックリマーク

他者は他者、自分は自分

人それぞれ考え方も違うし

子供達の特徴も違いますからほっこり

 

「第一候補の園に確信が持て
迷いがクリアになりました!
セミナーを受けていなかったら直前まで
気持ちが揺れ動いたままだったと思います」

→よかったですドキドキ

迷ってうけると、その気持ちが

園側に伝わりますからねキラキラ

どうどうと、行ってきてくださいませビックリマーク

 

小中高大となるにつれて

ママの関与は少なくなります。

 

 

だからこそ、乳幼児期の今のうちに

しっかり考えて、実行動に

起こしていくことが大切ですドキドキ

 

 

園選択はママの誰もが通る道!


フレー!フレー!マーマ!

楽しんで選択してくださいアップ

 

 

では!今回のブログは
女性・ママのキャリア支援を

長年してきた佐藤のキャリアカウンセラー

としての観点からお届けしますほっこり

 

 

 

 

あなたは、妊娠出産を経てママとなり

 

 

そして、今度は

ワーママとして仕事をしますね

 

 

女性の人生の変化って

ほんっと大きいですよねキラキラ

 

 

でね、誰しもがこの初めてのことに

 

 

不安が襲います

 

 

「やっていけるのかな・・・」と

 

 

実際、復職後のワーママからは

「家族が一番大事なのに
仕事に過集中してイライラする」

 

 

とか

「帰宅後、ドタバタして

すっかり遊べなくなってしまって」

 

 

とか

 

 

「朝のお支度、全然自分で

やってくれず、登園も会社もギリギリ」

 

 

そして

 

 

「仕事変えた方がいいのかな」

 

 

とかね!お声が大多数です。

 

 

でも、ここは

誰もが通る道かというと

 

 

違います!

 

 

思わないママもいるんですキラキラ

 

 

 
 
それは、どんなママかというと
 
 
①働く動機がしっかりある
②子育てを体得している
③家事の整備・分担をしている
④実績がある(出せる)、社内に顔がきく (笑)

 

 

この4つがAND条件であると

鬼に金棒

 

 

でも、多くの方はこんな優先順位を

つけてしまいます

 

 

①働く動機がしっかりある
③家事の整備・分担をしている

②子育てを習得している

 

 

(④は、元のポジションに戻れるとは
限らないのでいったん置いといて)

 

 

①は、働く動機、そして今後のキャリアを考え

自己啓発をし、復帰のための

情報収集をしていく

 

 

③は、復帰帰宅後スムーズにいくように

事前準備をする

 

 

もうね、ここまでやると手いっぱいに

なってきますが

 

 

①③が大事とやりつつも何か

気持ちが引っ掛かり

不安のまま復帰する方が多いです。

 

 

なぜなら

 

②の子育てを学んでいないから

 

 

なのです。

 

 

 

本当に優先でやるべきは

 

 

②子育ての学びと実践!

 

 

ですほっこり

 

 

なぜなら

 

 

子育てがうまくいけば、

仕事に集中できる

 

 

けど

 

 

仕事がうまくいっても

子育てがうまくいくとは

全くかぎらない

 

 

からですほっこり

 

 

で、その結果

子育てがうまくまわらないと

家事もまわらないので

 

 

それはきっと仕事のせいかもしれないと

転職活動したり

ワークスタイルを変える

選択をしようとしてしまうのです。

 

 

すると、子育ての学びではなく

転職活動や起業する

資格をとるといった

 

 

子育て以外のことに取り組み

 

 

一行に子育てへの学びへと

入っていかなくなるのです。

 

 

そこに、子供たちの

イヤイヤ期・第一次反抗期が

重なると

 

 

毎日何かしら

イライラしたり

怒ったりしてしまいます笑い泣き

 

 

image

 

 

私はずっと女性・ママの

キャリアカウンセラーとして

お話を伺ってきました。

 

 

でも、仕事でしか

ご支援ができなかったので

何年もモヤモヤしてきました。

 

 

私が子育てを学びの世界へ

突き動かしてくれたのは

息子のプレイヤイヤでしたが

 

 

学びに加えて資格をとったのには

この社会的課題を

どうにかしたかったという

動機が一つにあったからです。

(他にもあるもので、ここでは割愛します)

 

 

image

 

 

そんな私自身は実際どうだったかというと

 

 

息子入園から復帰後までの期間で

モンテッソーリを独学しました

 

 

でも、限界がありましたおーっ!

 

 

これでよいのか判断つかず

情報も継ぎはぎでした。

 

 

そのため、セミナーという小単位から

実践継続の世界へ突入しましたほっこり

人を育てるのには

ママが情報ではなく

「体験」をして学ぶことが

とても大切だと

 

 

支援者としてわかってたけど

「つもり」だったことを

改めて痛感しましたウインク

 

 

結果、私は一度学びに出たら

絶対、物にできると信じているので

実践行動へ。

 

 

すると、やーぱり

子供への対応がシンプルに

なっていくので

 

 

取り組みが

めちゃくちゃ楽しかったのですほっこり

 

 

ただ、出勤しながら

更に私は幼稚園と再保活もしていたので

むちゃくちゃ忙しく

 

 

高齢出産には

鞭打ちすぎる状態でした笑い泣き

 

 

家関係、分担も、結局試行錯誤

やりながら改善していくので

全然復職してからでよかったですし

 

ファミサポも

病児も用意したけど

結局使っていませんほっこり

(私の場合はね!)

そんな私の経験や社会課題を

踏まえて

 

 

子育ての学びが第一優先

 

 

と声を大にして

いいたいわけです。

 

 

現に、卒業生のワーママのみなさん

子育て系が落ち着いていますので

 

 

自分のキャリアの一歩を踏み出したり

 

 

皆さんの仕事やライフステージUPに

関するご報告や

 

 

キャリアチェンジしたい

お仕事のブレストしたり

 

 

着々と歩まれていますラブ

 

 

(ちなみに、出産報告も今4か月連続でドキドキ

 

 

キャリア式子育て脳は

子育てママの本当の課題の

マインドであるOSから整え

 

 

声がけ・育脳という技術であるアプリを

お伝えする

レッスン&セッションなので

 

 

身も心も健全になるんですよね宝石赤宝石赤宝石赤

 

 

子育ても仕事もシンプルな< /p>

復職後を送るために

 

 

あなたも子育てを

第一優先にしてみませんか⁈

 

 

 

そして、キャリア式子育て脳の

卒業生のみなさんのように

なってみませんか!?

 

 

公式LINEで1件無料相談を

お受けしていますので

 

 

どんな小さなお悩みでも

構いません。

 

 

お気軽に登録、メッセージを

送ってくださいませキラキラ

↓↓↓

友だち追加

 

 

佐藤有紀でしたほっこり

 

 

現在500名以上が受講中宝石赤

 

「ママのたった一つの声がけで 

“子供のやる気”を引き出し    

才能が自然と伸び続ける子供へ」

 

LINEでキャリア式子育て脳

テキストコーチング配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

こちらのバナーからも登録OK!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

宝石赤インスタグラム はこちらから!

 

↓こちらのバナーから

 

pc佐藤有紀へ質問・相談する

キャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

 

友だち追加

 

宝石赤関連記事はこちら
 

 

 

 

友だち追加

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

 

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 

育休復帰後子育ての我慢を除くため

 

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践

その中から自分の子供に最適な

 

 

声がけを見出す

 

 

そこから幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

指導の中

 

 

「やってくれるようになりました!」

「客観的に子供が観れるようになりました!」

「声がけの視点が変わりました!」

 

 

と多数の声

 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導

 

 

保育園・幼稚園選択

子育てと仕事の両立の悩み相談等も

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

  

育児に自信がもてない・・・

 

 

ママの「自己肯定感」を

“子育ても仕事もシンプルに うまくいく”

カッコ賢いママへと

 

 

サポートしています!

 

 

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

今からでも遅くない!園・帰宅後の子供の心のフォロー

0~4歳児ママ専門

ママと子供の才能を伸ばし続ける専門家
育脳子育てキャリアコーチ兼

キャリアコンサルタント佐藤有紀ですほっこり

 

育児に自信が持てないママの

「自己肯定感」を高め
子供のやる気を引き出す声がけで
10・20年後も

“子供が自ら将来を選択できる力”に変える
仕事も子育てもうまくいく法則

 

 

「キャリア式子育て脳」を

教えています宝石赤

 

 

4歳児男の子高齢出産ママ

佐藤有紀はこんな人ほっこり

 

 

 

 

年に1回ペースで行う

園選択セミナーが今週あります。

 

 

事前アンケートが続々と

集まってきていまして

 

 

共通した悩みで一番多いのは

「何を基準にしたらよいかわからない」

ということあせる

 

 

この悩みはまさに

仕事でいうと

会社選択と全く同じ状況ですし

 

 

子育てでいうと

習い事の選択

自宅での遊びの選択

声がけの選択

 

 

全く同じ!

 

 

ということで

皆様とお会いできるのが

本当に楽しみです♪

 

 

さて、今回は

園選択にちなんでこんなことを

お話したいと思います。

 

 

それは

 

 

「どうしてますか?

園から帰宅後の子供の心のフォロー」

 

 

について、お届けしますビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

子供たちは、社会に出ると
ママの前とは違う自分を

社会で見せていきます。
 

 

それは、園児だけでなく

学生時代を経て大人である

自分たちもですね。

 

 

なので、社会にいる時間は

子供達を信じて任せるしかありません。

 

 

そして、社会から離れて

親である私たちの元に帰ってきたときは

子供達の心を

 

 

癒せる場づくり

 

 

がとても大切です

 

 

一番大好きなママの元が

安心安全な場だということが分かると

また、翌日社会に出ていけるのです。

 

 

そうやって、子供達は

 

 

自立

< span style="font-weight:bold;">\

 

 

を育んでいきますドキドキ

 

 

 

 

ここで、1点大きな誤解を

解かなければなりませんほっこり

 

 

それは何かというと

「自立=自分でできる」

ことではないということです。

 

 

多くの教育書籍に

「自分でできる子になる」

といったタイトルの本があるため

一見惑わさせれますが

 

 

そういった本も

自立は

 

 

自分でできることとは違う

 

 

と明確にうたっています。

 

 

しかし、ママたちは

現状から抜け出したい一心な状態で

本を読みますので

 

 

いつの間にか

自立が自分でできること

として、

解釈されてしまうのです。

 

 

すると、ママの行動はどこにいくか

というと

 

 

できるようにさせるための

方法論・・・

 

 

という、本来の子育てとは

真逆のいばらの道に

進むことになるのですおーっ!

 

 

なので、私の個別継続レッスンでは

その誤解が定着し習慣化された状況を

 

 

紐解きながらレッスンを進めています。

そうすることで、

 

 

卒業生のように

芯の通った子育てができ

 

 

子供から笑顔が増え、大人顔負けの

知的発言、自立性が乳幼児期に

みられていくのです宝石赤

 

 

image

園では「ちゃんとやってますよー」という

先生からの報告を

受けたりしていませんか?

 

 

むしろ、優等生で、手がかからない

とまで、言われていて

中には、率先して
優等生的にやる子までいる!

 

 

家で全然片付けやお着替え
そして、食事をしないのに・・・。

つまり、こうやって子供たちは

社会に適応していこうと

しているんです

 

 

自分の力で

ママは、ここに気が付くことが

大切ですウインク

 

 

園でやっても家でやらないから・・・

ではないんです。

 

 

園でやっているから

家では力つきて、やれない!

だけなのですウインク

 

 

image

じゃぁ、そうかと、考え方はわかったわ!

では、具体的にどうしたらいいの?

ということですが

 

 

例えば、こんな事例が

最近息子にありました。

課外の英語クラスの先生からの
フィードバック事例抜粋です。

-------------------------------

「私にとって、皆が不安そうな時はR君に聞こう!

と言うほど、頼りになる存在です。
今後も彼には、クラスを引っ張る

リーダー的存在として

 

 

英語クラスを盛り上げながら
ご本人にもたくさんの学びが

あるようサポートしていきたいと思います」

-------------------------------

年少(3歳児)の時も

先生からは類似したフィードバックを

受けていますので

 

 

「あ、継続されてるのね」と

思いました。

そのため、私からの先生への返信は

-------------------------------

「先生からリーダー的存在として

頼られている感は
本人はとても嬉しいと思います。

と、同時に頑張ってるとも思うので
帰宅後は、開放のフォローも
したいと思います^_^」

-------------------------------

と、返信させていただきました。

 

 

(先生は私の息子への対応が

分かっているので

こんな軽いタッチでかいていますが

関係性がこれから問い方は具体的に

書かれた方がよいですね)

なぜ「開放」なのかというと

 

カリキュラムが楽しい反面

任されるという役割を

本人は分かっているので

 

 

その分

・緊張

・人にあわせる

・周囲を見る
・頑張ってる(自分をストレッチさせる)

という状況をもつためです。

 

 

こういう場面にいるからこそ
子供というのは

成長発達していくわけですが

このストレッチさせた分

緩める場も必要ということ

なんですよねラブ

大人も頑張ったら

リラックスが大切

 

 

仕事をしたら

遊んでストレス解消というのと

 

 

同じ

なので、園で頑張ってる分

家ではリラックスさせてあげることが

必要なのですドキドキ

image

 

 

子供の場合は

リラックス=
・自分中心の遊び

・大好きなママとの遊び

ですほっこり

ここまで読んだら

もうあなたのとるべき行動は

 

 

今日から、決まりましたね!
さぁ!9月も半ばになりました。

どうか、指摘・注意・怒りで終わらない

有意義な9月後半を

お過ごしいいただけると幸いです♡

自分の子供にあてはめた場合は

どうなんだろう?と

もしモヤモヤっとされましたら

 

 

公式LI
NE
で1件無料相談を

お受けしていますので

 

 

どんな小さなお悩みでも構いません。

お気軽に登録、メッセージを

送ってくださいませキラキラ

 

 

↓↓↓

友だち追加

 

佐藤有紀でした!

 

10月セミナーは近々LINEにて

アンケートを配信する予定です!

 

 

こんなセミナー受けてみたい!

というのがありましたら

ぜひご返信くださいね♪

 

↓↓↓

友だち追加
 
 
現在500名以上が受講中宝石赤

 

「ママのたった一つの声がけで 

“子供のやる気”を引き出し    

才能が自然と伸び続ける子供へ」

 

LINEでキャリア式子育て脳

テキストコーチング配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

こちらのバナーからも登録OK!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

宝石赤インスタグラム はこちらから!

 

↓こちらのバナーから

 

pc佐藤有紀へ質問・相談する

キャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

 

友だち追加

 

宝石赤関連記事はこちら
 

 

 

 

友だち追加

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

 

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 

育休復帰後子育ての我慢を除くため

 

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践

その中から自分の子供に最適な

 

 

声がけを見出す

 

 

そこから幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

指導の中

 

 

「やってくれるようになりました!」

「客観的に子供が観れるようになりました!」

「声がけの視点が変わりました!」

 

 

と多数の声

 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導

 

 

保育園・幼稚園選択

子育てと仕事の両立の悩み相談等も

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

  

育児に自信がもてない・・・

 

 

ママの「自己肯定感」を

“子育ても仕事もシンプルに うまくいく”

カッコ賢いママへと

 

 

サポートしています!

 

 

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

知ってますか⁈声がけはママの「タイプ」で変わること!

0~4歳児ママ専門

ママと子供の才能を伸ばし続ける専門家
育脳子育てキャリアコーチ兼

キャリアコンサルタント佐藤有紀ですほっこり

 

育児に自信が持てないママの

「自己肯定感」を高め
子供のやる気を引き出す声がけで
10・20年後も

“子供が自ら将来を選択できる力”に変える
仕事も子育てもうまくいく法則

 

 

「キャリア式子育て脳」を

教えています宝石赤

 

 

4歳児男の子高齢出産ママ

佐藤有紀はこんな人ほっこり

 

 

9月セミナーはあと1名様です!

LINEテキストコーチングご登録の方は

早割適用されますドキドキ

 

 

 

声がけセミナーのお席は

もう早、残すところ

1名様となりましたほっこり

 

 

でね!

セミナーへの参加動機って

みなさんどのような感じなのかな?

というと

 

 

「上の子のイヤイヤに疲弊しており

声の掛け方もどうすれば、、、と。
一方で幼児教室やら

ワークやらに手を出していまして

まだ3歳と少しの子供

すでに私は教育虐待を、、、恐??」

 

 

「最近自分の声かけに限界を感じ、

ヒントやアドバイスを

求めていたところの案内で」

 

 

「将来を見据えての子育てを

したいと思ってますが、

日々その時その時のことに対応していて

将来へつながる子育てが

あまり出来てないのでは」

 

 

「子供への声掛けを学びましたが

なかなか自分で実践できず。
手応えもあったりなかったり。
自分が不安定な時は子供にも伝播し

お互い悪循環」

 

 

など

 

 

おおよそ2から4歳の

2人育児ママのみなさんの

動機です。

 

 

お悩みがとても

深いですね笑い泣き

 

 

 

 

その深くなる原因の一つに

「時間」があります。

 

 

ママは頑張りすぎて

どうにかなるなって

 

 

抱える時間が

長くなるんです笑い泣き

 

 

その長くなる原因の一つは

 

 

その悩みが

 

 

フッ!

 

 

軽減される時が

来ちゃうから

です。

 

 

「今自分は落ち着いている」

「今子供は落ち着いている」

 

 

という甘い罠な時間アセアセ

しかし、その後にまた波が来る

 

 

つまり、残念ながら

落ち着いたわけでは無いんです!

 

 

課題はコツコツと

蓄積されていきますので

 

 

その課題の層があつくなり

改善へのハードルが高くなる!

 

 

その間、子供たちはママの

影響を受け続けますえーん

 

 

 

 

 

 

 

 

なので、悩んだら

遅くとも2ヶ月以内には

 

 

独学から脱出し

 

 

学びに出られ子育ての

自分の主観の扉を開いていくことを

オススメしますドキドキ

 

 

 

でね、本題に入りますが

 

 

ご存知ですか⁉︎

 

 

声がけはママのタイプに

よって違うこと!

 

 

 

 

声がけセミナーでも

触れていきますが

 

 

人はうまれもった9つの資質を

持っていると言われています宝石赤

 

 

 

例えば

あなたが子供に

 

 

「お片付けして!」

と声がけしたとしましょうほっこり

 

 

その時この言葉をあなたは

どんな風にいっていますか?

 

 

例えば

 

 

・完璧を求めて言う

・やり遂げることを求めて言う

・大体でいいよと言う

 

 

などと

わかれていきます。

 

 

資質はあくまで「核」なので

個々人によって違いはありますが

核の部分は傾向が似ています。

 

 

現に、キャリア式子育て脳

継続レッスン受
講生のみなさんの

資質ごとのタイプにわけた

 

 

データを見ると

 

 

声がけがうまくいくポイント

いかないポイント

 

 

傾向がめちゃくちゃ似ているのです。

 

 

でね、子供ももちろん

特徴があります。

 

 

もし兄弟が7人いたら

7人それぞれにあわせて

声がけをすることで

うまくいくわけです。

 

 

親ももちろんそうですが

先生やコーチ、コンサル、

セラピストなど

 

 

支援する役割を持つ人々は

自分のタイプを知り

 

 

生徒のタイプを見極めて

伝えていくことが大切ですほっこり

 

 

アスリートを育てる

プロのコーチは

まさにそうですねキラキラ

 

 

だから人は

伸びるのですアップ

 

 

 

 

 

なぜ私がこう言ったことを

伝えられるかというと

キャリアコンサルタントや

人事を18年以上担ってきて

 

 

そして

「個人」をものすごく尊重

する支援者だからですほっこり

 

 

そもそも私は個を

大切にする資質を

持っている人なので

 

 

私はその資質を活かして

支援し続けられていますほっこり

 

 

子供の資質を埋らせず

大切に育むというのは

 

 

将来のライフキャリアを

左右するほど

大切なことなのですほっこり

 

 

 

資質については
レッスンでは常に触れ大切にし
レッスンを重ねていきます宝石赤
 
 
声がけセミナーでも
この資質について
おはなしをしますので
 
 
子供の資質を大切にしながら
声がけをしたい方は
ぜひ、声がけセミナーに
ご参加くださいね!
 
 
↓詳細はこちらから!
セミナー希望とお送りください!
詳細をご案内いたしますキラキラ
 
 
友だち追加
 
 
公式LINEで1件無料相談を

お受けしていますので

 

 

どんな小さなお悩みでも

構いません。

お気軽に登録、メッセージを

送ってくださいませキラキラ

 

 

↓↓↓

友だち追加

 

 

佐藤有紀でしたほっこり

 

 

現在500名以上が受講中宝石赤

 

「ママのたった一つの声がけで 

“子供のやる気”を引き出し    

才能が自然と伸び続ける子供へ」

 

LINEでキャリア式子育て脳

テキストコーチング配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

こちらのバナーも登録OK!

↓↓↓↓↓↓↓↓

 

 

 

宝石赤インスタグラム はこちらから!

 

↓こちらのバナーから

 

pc佐藤有紀へ質問・相談する

キャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

 

友だち追加

 

宝石赤関連記事はこちら
 

 

 

 

友だち追加

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

 

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 

育休復帰後子育ての我慢を除くため

 

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践

その中から自分の子供に最適な

 

 

声がけを見出す

 

 

そこから幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

指導の中

 

 

「やってくれるようになりました!」

「客観的に子供が観れるようになりました!」

「声がけの視点が変わりました!」

 

 

と多数の声

 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導

 

 

保育園・幼稚園選択

子育てと仕事の両立の悩み相談等も

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

  

育児に自信がもてない・・・

 

 

ママの「自己肯定感」を

“子育ても仕事もシンプルに うまくいく”

カッコ賢いママへと

 

 

サポートしています!

 

 

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

怒らず・我慢せず・比較なしママになるには?

宝石赤7月のキャリア式子育て脳セミナー

7月7、9日での開催決定!

募集は6月21日LINE先行開始音譜

 

0~4歳児ママ専門

子供の未来から逆算するだけで

「子供の才能が伸びる子が育つ」育脳法!



育脳子育てキャリアコーチ

キャリアコンサルタント

佐藤です。

 
 
《アンケートで返答プレゼント》実施中6月10日まで
子育てで知りたいことは何ですか‼︎

 

 

息子が1歳7.8か月頃プレイヤイヤ期に入り

「私のセンスだけで子育てしてはいけない」と判断し

「教育」の門をたたき独学から

学びの世界に入りましたほっこり

 

 

息子は10カ月から習い事をしましたが

習い事で先生から直接彼がアプローチを受けるのと

私自身が二人時間で息子に

アプローチをするのとでは

意味合いが違う、向き合い方が違うと

思ったのです

 

 

「私自身が子供を育る力を蓄えたい!」という

高齢出産ママとして

息子への未来への展望のために音譜

 

 

その頃保育園に通いはじめた息子が

私がつまづいていた三大問題の2つ

お昼ご飯完食や

先生のトントンで普通に昼寝する

という事実に直面し

尚更、そう思いました。

 

 

復帰か否か本気で迷ったほどでしたが

私は、この2つをどうにかしたくて

通わせたい!と思った位

先生たちの神業にとっても驚き

私もそうなりたい!って

半ば憧れのような眼差しで

先生ありがとう!って

ハグしたい位の気持ちでいましたキラキラ

 

 

そのことを当時の息子の習い事先の

ママたちに

 

 

「やっぱりプロって違う!

先生ってすごい!

尊敬のまなざしだよ!」って

先生たちのすごさをアピールするかのように

めちゃくちゃ嬉しそうに伝えたのですラブ

すると

 

 

「え~~、私だったら悲しい

自分(ママが)が

ダメって言われてるようなものじゃない」

 

 

といった方が複数いたのですガーン

まさかそういう反応が来るとは

想定外で・・・。

でも、女性のキャリア支援をしている

私にとっては

なぜ、その返答がくるのかの心理が

すぐにわかりました。

 

 

また、

その習い事先は1年強通っていましたが

息子はずいぶん活発に動いていたので

「まだ1歳2ヶ月ですか?」とか

「1歳半でよくそんなに走れますね」など

言われていて

うちの子はまだまだ全然なのよと

比較対象にされることが多かったのです真顔

でもね、息子はそれこそ

めちゃくちゃ大事なハイハイを

超短期で終わらせた主なので

ハイハイする方が大事よって

何度ママたちに

言い続けてきたことか。

でも、その土台のみえない部分よりも

見た目の軽快な動きに

人は目がいくものなのだなと

そんな中、私はマイペースに

あらゆることを息子と

楽しくやっていたので

だんだんと習い事先だけではなく

児童館などでも

「どうやってやってるの?」

「そっかー、○ちゃんがまだなら

うちもまだまだよねぇー」

という対象者に変わっていきました。

息子の風貌は侍顔で、硬派な雰囲気を

0歳・1歳ながら醸し出してたのもあり

いつのまにか

質問から相談のような

スタイルに変わり

息子への取り組みシェアを

よくしたものです。

もう一つこんなストーリーがあります。

幼児教室に通われていた

2人兄弟の個別継続のクライアントさま

受講前はお兄ちゃんにはいつも

怒ってしまうとお話をされていました。

 

 

ある時は

「塗り絵をいつもはみ出してしまって

なんでこの中にぬれないの?って

怒ってしまい、止められない自分に

反省をした」と。

私は、ママさんに直接的に

きいてみました。

 

すると

 

 

「なぜお兄ちゃんは先生の話は聞いて

なぜ私の話はきいてくれないのかなって。」

「アイデアも全然先生たちみたいに

出てこないんですよ」

「なんで先生たちは

子供たちとそんなにおおらかに

せっすることができるのかな。」

 

 

と、おっしゃっていたのですほっこり

 

人は、何かしら自分の生きてきた

積み重ねの中で

「人と比較する」ことをしてしまいます。

それは無意識で

自動的に派生してしまうおーっ!

色々学び訓練を受け

現場にいる先生たちとあなたとでは

経験も知識も大いに違うって

頭ではわかっているのだけれど。

 

 

無意識にあなたは

そのプロに対しても

比較してしまう。

比較する人の心理には

いろんな背景がありますが

うまれ持っている資質から

くるものでない場合には

自分が育ってきた中に

多くの要因を残します。

その影響が子育てを通じて

あらわれる。

他人と比較して不安になると

自分の行動への自信が低下し

本当はやれるのに

身動きが

とれなくなる。

 

まるでギブスをはめているか

脳がフリーズしたかのように。

その中で

自分が自分らしさと遠のき

他人と比較しながら

子育てするので

それはまるで他人の子供を

育てているかのようになる。

 

 

あなた自身に

いろんな強みがあるのに

育てる力もあるのに

それを封印し

他者のように

自分ではない姿で、価値観で子育てする。

さて



このようなケースに

モゾモゾと感じられるあなた。



あなたは自分の人生を

生きていないって

気づいていますかほっこり

 

比較しないでいるためには

それはとってもシンプルで

すぐにできることがあります。

それは

「あなた=ママ」 

という認識を変え


「ママ=役割」

だと認識すること。

つまり

「自分の中に、役割の一つに、

ママ・親という役割がある」

ということ。

自分=ママになっているから

子供を犠牲にしたくない

自分を優先できない

自分が犠牲にという考え方に

なってしまうのですほっこり

あなたが親の価値観・影響下で

育ってきたように

あなたの子供たちもまた

あなたの影響を受けます。

だからこそ

いろんな役割をもつ自分を

大切にしていると

そのあなたの姿が見本となり

自分って大切にするものなのだ

ということが子供たちにも

わかるわけですキラキラ

当然、あなたの中には

子供たちの親という

役割もあるわけですから

自分を大切にするということは

子供たちを大切にするということです。

私がいつもフラットでいられるのは

このスタンスだから

私らしくいられるためですほっこり

参考になりましたら幸いです。

ぜひ、

思考をシフトしてみてくださいね!

佐藤有紀でしたキラキラ

 


7月セミナーは

7.9日2日間開催決定!



4.5月の開催で

即満席になったセミナーを

バージョンアップ!



ママの子育て軸と強みを発見し

「子供の才能を伸ばす」

セミナー+

特典体験セッション付き

6月21日LINEにて

先行募集します!



子供たちの未来に必要な

ママの子育ての力

磨いていきましょう!

 

 宝石赤よく読まれる人気記事はこちら宝石赤

1、「○○」と考える感覚を持てるママの子供は自然に伸びる!

2、子育てアイデアを実践する「3つの超基本」

3、【受講者様の変化】自信が持てない子育てから「私自身が救われる思い」になれた!~体験セッション~

 

宝石赤現在400名以上が受講中宝石赤
ママの声がけで
「子供の才能が自然に伸び続ける」

LINEで子育て脳講座配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

 

 

宝石赤インスタグラム 

インスタトーリーズが特に人気♪

 

pc佐藤有紀へ質問・相談する

キャリア式子育て脳レッスンお問合せ


セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

友だち追加

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

 

友だち追加

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 育休後子育ての我慢を除くため、

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践
 その中から自分の子供に最適な

 

声がけを見出す

 

そこから1年幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

 

指導の中
「やってくれるようになりました!」

 

 

「客観的に子供が観れるようになりました!」
と多数の声
 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導、

 

 

保育園・幼稚園選択、
子育てと仕事の両立の悩み相談等
 

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

 

  

育児に自信がもてない・・・

 

ママの「自己肯定感」を
“子育ても仕事もシンプルに うまくいく”

 

かっこ賢いママになる法則

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

「子供に伝わる」ママの話し方・声がけとは?

宝石赤LINE新規ご登録でLINE1件無料相談

プレゼント!

 

0~4歳児ママ専門

子供の未来から逆算するだけで

「子供の才能が伸びる子が育つ」育脳法!

育脳子育てキャリアコーチ佐藤有紀です


 

 

6月になり、新しいライフスタイルの

始まりとなった方も多いのではないでしょうか。

 

 

我が家の息子は今週から登園。

 

 

5月までの自粛期間中に

自分で服をタンスからだし

着がえて脱衣所にパジャマをおき

リビングに行く

 

 

という習慣が定着したおかげで

今までよりもスムーズになりましたほっこり

 

 

いわゆる躾的なことは

躾しようとおもってやっていないので

こうなってくれてるなと実感します。

 

 

一方、問題は、私の方ですあせる

 

 

早起きして仕事する必要がなくなった

と思ったら、朝だらけるゲラゲラ

 

 

息子登園後は

自由人な私は自由が与えられてしまったので

大好きなセッションやフォロー以外は

仕事がはかどらないっていう・・・ぼけー

 

 

このブログもテーマ5つ位を

2日間いったり来たりしていて

 

 

というのも話したいことありすぎて

ふんわりしちゃって

伝わらない書き方ばかり。

 

 

どうしたもんかなと思う中で

テーマが決まりましたほっこり

 

-------------------------–

「子供に伝わる」

ママの話し方・声がけとは?

-------------------------–

 

です。

 

 

では早速!

例えば

 

「いくら言っても返事をしない」

3歳男の子ママさん

「いくら言ってもわかってるかわからない」

4歳女の子ママさん

「イヤイヤ期に入ったので

声がけの先手をうちたいけど

伝え方がわからない」

1歳9か月ママさん

 

 

など

言葉がけの仕方がわからないおーっ!

というご相談をお受けすることが

とっても多いのですが。

 

 

大人だからこうとか

子供だからこうとか

 

 

「伝えること」そのものに

実は、大差ないんですよねほっこり

 

 

例えば

あなたが職場復帰前だとしましょう。

 

 

社会に出た新卒のフレッシュな社会人

6月ないしは7月から顔をあわせ

話す機会も出てきますよね。

 

 

キャリアのある

40歳前後のベテランのあなたと新卒

 

 

あなたが何も考えないで

新卒に話しかけたとしたら

どうでしょうあせる

 

 

相手は、まだベテランであるあなたに

あわせる力は持っていないので

「この上司・先輩、不親切な話し方」と

違和感を抱くでしょう。

 

 

一方あなたは

「この新卒大丈夫なの?言葉通じない?」と

できないレッテルをはるでしょう汗

 

 

でもね、大切なのはまずは

あなたが相手に寄り添うことです。

 

 

言葉や接し方を考え選んで

コミュニケーションしていく

というスタンスが大切なんですよねドキドキ

 

 

なので子供達への対応も同じですキラキラ

 

 

生まれて間もない子供達が

立派に使う大人たちの言語やスピードに

あわせることはできません。

 

 

そのため、小さいうちは

YOUTUBEやテレビを見せたところで

サウンドはきこえても

言葉は聴き取れていない。

(眼の観点でも小さなうちは見せない方が良い)

 

 

したがって、ママが行うのは

「子供たちのレベルにあわせて

コミュニケーションする」

ということで

 

 

方法論より先に「スタンス」

が大切です。

 

 

すると、小手先の技術や方法なんていらずに

ママの伝えたいことが伝わっていきます。

ここで、よく勘違いされることをお伝えします。

 

 

声がけって「言葉ですよね?」っていう

ご質問を頂戴することがありますほっこり

 

 

おそらく、そのご質問の背景には

 

 

色んな子育て本には

「言葉をこうしましょう!」とか

 

 

幼児教室とかでもママに

「前向きな言葉を使いましょう!」とか

 

 

褒める時には

「すごいだけじゃない

それ以外の言葉も使いましょう!」

 

 

子供コーチングは

「リフレーミングしましょう!」

とか、言われる、読む、見る機会が

多いからかな?

と思いますほっこり

 

 

もちろん、上記も大事ですが

私の言う声がけは

言葉だけではありません。



繰り返しになりますが

スタンスがまずは先に大切ということです。

 

 

そして

 

 

「自分の子供の発達をふまえ

関わりを大切にしながら

言語・表現を意図的に使って伝えあう」

 

 

です。

 

 

ママは大人に対しては

気を使い、言葉を選んで、伝えますよね。

仕事にでいうと、顧客においては絶対的に。

 

 

幼い子供達にも大人と同じように

ないしは、より丁寧に、伝えていく

 

 

ということが大切なのです。

 

 

「伝わってくれ~」と心の中で思っても

伝わらないし

 

 

怒りながら「なんでわからないの?」

なんて、圧力かけても馬の耳に念仏です。

 

 

特に男の子は、3歳も過ぎてくれば

「右から左」へと流せますし

 

 

それは、パパも同様で

タイミングや伝わる言い方をしなければ

ママが何か言ったところで「右から左」

です。

 

 

さて、あなたは子供たちに

「伝わる伝え方で伝えていますか?」

 

 

ママの声がけは

子供自ら才能を伸ばし続ける秘訣になるほど

とっても大切ですねドキドキ

 

 

次回は、こちらをお伝えします!

「子供に伝わる」ママの伝え方実践編3ステップ!

 

✈︎✈︎お知らせ

7月のキャリア式子育て脳プログラムは

「セミナー+特典体験セッションミニ版付き」

にしようと思っています。

3.4月で人気だった「ママの子育ての軸」セミナー

もしくは

半年ぶりに声がけセミナーをしようか迷い中です!

佐藤有紀でしたほっこり

 

 宝石赤よく読まれる人気記事はこちら宝石赤

1、「○○」と考える感覚を持てるママの子供は自然に伸びる!

2、子育てアイデアを実践する「3つの超基本」

3、【受講者様の変化】自信が持てない子育てから「私自身が救われる思い」になれた!~体験セッション~

 

宝石赤現在400名以上が受講中宝石赤
ママの声がけで
「子
供の才能が自然に伸び続ける」

LINEで子育て脳講座配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

 

 

宝石赤インスタグラム 

インスタトーリーズが特に人気♪

 

pc佐藤有紀へ質問・相談する

キャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

友だち追加

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

 

友だち追加

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 育休後子育ての我慢を除くため、

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践
 その中から自分の子供に最適な

 

声がけを見出す

 

そこから1年幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

 

指導の中
「やってくれるようになりました!」

 

 

「客観的に子供が観れるようになりました!」
と多数の声
 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導、

 

 

保育園・幼稚園選択、
子育てと仕事の両立の悩み相談等
 

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

 

  

育児に自信がもてない・・・

 

ママの「自己肯定感」を
“子育ても仕事もシンプルに うまくいく”

 

かっこ賢いママになる法則

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

概念を呼び起こす、親から子供へのコミュニケーション

宝石赤5月24日LINEにて先行募集

6月体験単発セッション!


子育てで知りたいことは何ですか!

 

0~4歳児ママ専門

子供の未来から逆算するだけで

「子供の才能が伸びる子が育つ」育脳法!

育脳子育てキャリアコーチ佐藤です。

 
 

最近、伝えたいことだらけで

でも、自粛生活は子供時間と

個別継続のクライアント様との

平日フォローを優先しにしていますため

 

 

下書きばかりがたまっていきますほっこり

 

 

4月開始のクライアントのみなさんの前進や

 

 

セミナーやセッション

そしてアンケートのこと等

感動的なお話が色々とあるので

 

 

お伝えしたいのですが

 

 

でも、今回はずっとずっと同様に

4月から伝えたかった

とっても大切なことをお伝えしたいと思います。

 

 

それは

 

「概念を呼び起こす

子供へのコミュニケーション」

ですほっこり

 
 

親から子供への関わり

人と関わる職業

社内の上司や部下、後輩先輩等の関係

 

 

対「人」との接点において

とっても大切なことですほっこり

 

 

 

私は4月から

 
 

ミルトン・H・エリクソン財団理事

ジェフリー・ザイク博士の

エヴォカティブ・コミュニケーション

オンライントレーニング を

 

 

受けています。

 

 

日本1期として入門が終わり

今度アドバンスが始まります。

 

 

世界レベルって、これが入門って・・・おーっ!

という位学びが深いです。

 

 

たった、計8回しかないの
で、この学びは

氷山の一角なのだろうなと思うのですが

その氷山の一角を腹に落として

 

 

あなたや子供達へのサポートにつなげるべく

学んだ直後はパパと息子に言語をアウトプットし

 

 

そして、ちょっとずつ隙間時間に

日々復習をしておりますキラキラ

 

 

でですね、博士はこうおっしゃるわけです。

 

 

コミュニケーションには2つの種類がありますと

 

 

・情報を伝えるためのコミュニケーション

・何かを呼び起こすためのコミュニケーション

 

情報伝達におけるコミュニケーションは

情報を持っている人が

情報をもっていない人に情報を伝える。

 

 

例えば

 

 

携帯の使い方、ブログの使い方。

そこに、何か気づきを与えたり

呼び起こす必要はないわけですね。

 

 

また、脳の前方部分に前頭前野があり

そこに思考力を司る機能や感情を

コントロールする機能があるんですよ。

 

 

という科学的な事実を伝えるのも

情報を伝達するコミュニケーション。

 

 

でも、その中の感情をコントロールする機能や

五感を研ぎ澄ます働きかけといったことは

情報では伝えられないわけです。

 

 

概念的な理解を呼び起こすような

コミュニケーションが

必要になってくるわけです。

 

 

ママはあなたのことが大好きよドキドキドキドキ

というのも情報伝達ではないわけです。

 

 

体験を通じて概念的な気づき

認識を目覚めさせていく

コミュニケーション。

 

 

例えば

私は神社仏閣がとっても好きなのですが

その私が好きな理由は

 

 

神社仏閣の由来に興味があるというよりは

神社仏閣の空気感、建物の色彩

木の板のぬくもりを感じるために

いくわけです。

 

 

今息子は、3歳2か月の七五三の時にもらった

古事記が未だに好きでよんでいますが

 

【絵本紹介】幼少期からの「神話」まんが古事記 

 
 

3歳の時には、情報に関わる内容には興味がなく

絵や書かれている文字、そして読み聞かせを通じたコミュニケーションが楽しかったわけです。

 

 

時を経た今、知識欲の向上と共に、難しい箇所も

飽きない程度の3~5文位読むことがあります。

 

 

それは情報伝達側するための

コミュニケーションです。

 

 

同じ絵本でも伝え方・伝える内容によって

コミュニケーションスタイルが

変わってくるということなのですよね。

 

 

はじめましての方がこのブログを最初に読まれたとすると

難しくて何を言ってるんだろう・・・と思われるかもしれませんがあせる

 

何が言いたいかというと

 

 

親の子供へのコミュニケーション

つまり、関わり方一つで

子供が体感すること、得られること

ないしは芽生える能力は変われる

 

 

ということですドキドキ

 

 

私は、ブログを書かなければ

こういったとっても大切なことも

情報伝達できないので

 

 

書き続けていますけれども

 

 

やっぱり最大は、

個別継続のレッスンや平日フォローで

クライアント様に直接語りかけることで

体感いただくこと。

 

 

そのクライアントであるママは

それぞれ子供達とコミュニケーションしていく。

 

 

体感・体験的コミュニケーションは

ひたすらコツコツ訓練です。

 

 < p dir="ltr">なので、ブログをお読みの皆様とも

ブログ上だけではなく

 

 

お会いしできる機会があったら

どんなに素敵なのかと思うところですキラキラ

 

 

5月24日に単発セッションの募集も開始します!

 

 

子供達との関係性をより良く

そして、能力を最大限に引き出し

社会人になった未来にスタートするために

 

 

今、幼少期に何をすべきか

 

 

ぜひ、一緒にお話しませんか?

 

 

佐藤有紀でしたほっこり

 

宝石赤現在400名以上が受講中宝石赤
ママの声がけで
「子供の才能が自然に伸び続ける」

LINEで子育て脳講座配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

 

 

宝石赤インスタグラム 

インスタトーリーズが特に人気♪

 

pc佐藤有紀へ質問・相談する

キャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

友だち追加

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

 

友だち追加

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 育休後子育ての我慢を除くため、

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践
 その中から自分の子供に最適な

 

声がけを見出す

 

そこから1年幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

 

指導の中
「やってくれるようになりました!」

 

 

「客観的に子供が観れるようになりました!」
と多数の声
 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導、

 

 

保育園・幼稚園選択、
子育てと仕事の両立の悩み相談等
 

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

 

  

育児に自信がもてない・・・

 

ママの「自己肯定感」を
“子育ても仕事もシンプルに うまくいく”

 

かっこ賢いママになる法則

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

子供のために必要なのは「ママが体験する」こと

------------------------------

宝石赤5月中旬LINEにて

6月体験単発セッション募集!


宝石赤5月5日LINEにて配信!

おうちでできる

椅子取りゲームのアプローチ法


宝石赤インスタグラム

省スペースで動の育脳遊びをpost!

-------------------------—-

 

0~4歳児ママ専門

子供の未来から逆算するだけで

「子供の才能が伸びる子が育つ」育脳法!

育脳子育てキャリアコーチ佐藤です。

 

【キャリア式×子育て脳】を
教えています。
 

佐藤有紀はこんな人

 
みなさま
ステイホームなゴールデンウィークは
いかがお過ごしでしょうか。
私は


・子供と遊ぶこと
・自分をゆっくりさせること


に徹すると決めたので
(現在受講しているザイク博士からの
学びも自分の中に入っています音譜


何だか心も身体も、ゆったりですほっこり

さて、先日行った無料ブレストオンラインにて
お願いしたアンケートが
この短期間の中で70%ももう届いていますラブ

みなさま、本当にありがとうございます!

私がこの開催において

大切にしたかったこと2点を

ブログ読者様にもお伝えしたいと思います。

------------------------------–

1、

子供のために必要なのは「ママが体験」すること


2、

ステイホームで子供が伸びる3つのテーマ


------------------------------–
今回は第一弾をお伝えします!


私は、子供達が参加内容がわかる頃になってきたら

オンラインはぜひ「体験」させて

あげたいことの一つだと考えています。

例えば、我が家の息子が最初に参加したのは
「オンライン絵本会」。
「参加する?」ときいたら
「する!」というので
参加してみましたほっこり
息子はアクティブ男児ではあるものの
慎重に状況を観察し把握してから
行動するタイプなので
案の定1回目は、じーっと。
うつろうともしませんゲラゲラ
でも、徐々に
会話を投げかけられると
反応するようになっていきましたほっこり
絵本会は一方的だけではなく
コミュニケーションスタイル。
絵本を聴くことも大切ですが
より「体験」することを目的としているので
名前を呼ばれて
なげかけてくれることは
本人にとって体験へと繋がりました。

では、小学生はどうでしょう。

地域差はあると思いますが

設備のある小学校では

オンライン授業が開始されたときいています。


いずれにしても小学校の

パソコン一人一台化計画は決定されているとの

ことなので

いずれにしても就学前には

オンラインやタプレットといったものには

(時間制限かけながらも)

慣れていくことが大切だと

私は思っています。

それは学力のためという観点より


私が現在ザイク博士の

エヴォカティブ・コミュニケーションの

オンライン講座に

出会わせていただくことができたように


これから世界で、自分の好きな授業を

受けられる時代がやってきたら



そうした時に好きな授業を選択するにも

オンラインに慣れていると

積極的に選択をすることが可能となります。


そうなると子供にとっては

大きなチャンスになるわけです。

つまり、その前提としては


子供たちに慣れさせる前に 


まずは親である私たちが抵抗がなく
慣れておくことは
子供にとっての見本になると思うのですほっこり

今回のオンラインブレスト会の中にも


例えば


人見知りだったり
自分の意見を伝えることや
話すことが苦手だったり


そして、大人数が苦手!という方も
いらしたかもしれません。


でも、勇気をだして、
子供とご自身のために参加されたわけですドキドキ


その時点で
それまでの自分から一歩前進したことに
なりますほっこり


もし、勇気をだせずに
参加していなかったとしたら・・・おーっ!

では、こう考えてみてはいかがでしょうか


お子さんから


私は「人見知りだし自分の意見を伝えることや
話すことが苦手だし大人数も嫌だから
参加しない!」と言われたら


あなたは、何と声をかけましょうか。


非常に声かけにくいですよねアセアセ


例えば小学生女子の言葉をかりるとするならば
「ママだってそうじゃん!
と言われるのが落ちかもしれません笑い泣き


そうなると、ぐうの音も出ない

もうね、ほんっとに、ママ自身に対して
後回しにできないタイミングが
色々ときていますほっこり


子供たちのこれからの未来のために
ママが持ち合わせていた悩み・問題は
課題に変えて一歩一歩進める。

大人になってから克服した経験は
何よりも子供への経験談として  


一番納得の高いものとして
伝達することができます。


だからこそ自分の苦手に対して


その苦手は
ひょっとすると食わず嫌いな
だけかもしれない


実は楽しさがあるかもしれません。
そこに目を向けてみる。


ということ。
だから私はいつも「課題」と
表現するのです。
問題や困難は乗り越えるの
パワーいりすぎますからね笑い泣き
長くなったので続きます! 
 
 

佐藤有紀でしたほっこり

 

 

宝石赤よく読まれる人気記事はこちら宝石赤

1、育児はママの「○の力」を抜くと、考えて行動する子に!

2、子育て迷子にならないための「しない三原則」

3、まるで母育てのような印象!「子育ての軸」をつくることに納得!〜ママの子育て軸セミナーご感想~

 

 

宝石赤現在400名以上が受講中宝石赤
ママの声がけで
「子供の才能が自然に伸び続ける」

LINEで子育て脳講座配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

pcキャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

 

     

 

 

宝石赤インスタグラム 

ストーリーズが特に人気♪

 

宝石赤佐藤有紀へ質問・相談する

友だち追加

宝石赤公式LINEアカウント

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 育休後子育ての我慢を除くため、

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践
 その中から自分の子供に最適な

 

声がけを見出す

 

そこから1年幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

 

指導の中
「やってくれるようになりまし
た!」

 

 

「客観的に子供が観れるようになりました!」
と多数の声
 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導、

 

 

保育園・幼稚園選択、
子育てと仕事の両立の悩み相談等
 

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

 

育児に自信がもてない・・・

 

ママの「自己肯定感」を
“子育ても仕事もシンプルに

 

うまくいく”

かっこ賢いママになる法則

     

  

 

カテゴリー
├マインドセットでママの強みを子育てに

【必見!vol.1】育脳キャリアコーチの家庭保育の取り組み方!

---------------------------------------------

宝石赤公式LINEでアンケート実施中!

コロナ影響による子育て課題は何ですか⁉︎

 
宝石赤インスタグラムストーリーズ発信中!
才能を伸ばすアイデアLabo 配信
----------------------------------------—-


0~4歳児ママ専門

子供の未来から逆算するだけで

「子供の才能が伸びる子が育つ」育脳法!

育脳子育てキャリアコーチ佐藤です。

 

【キャリア式×子育て脳】を
教えています。


第一弾お子様のアンケート
ご返答ありがとうございますほっこり


3歳ママさんに多くお読み
いただいていたことがわかりました。


3歳は乳児から幼児へ
動物脳から人間脳へと移り変わる
素晴らしい時期ラブなのですが


一方、ママにとっては
その子供たちの行動や様子の
想定外の連続で混乱しやすい時期。


この時期に逃げ腰になると
今度は4歳の第一次反抗期
そして、思春期で
ぶつかったりしちゃいますおーっ!


イヤイヤから3歳前後の
関わり方や声のかけ方が
めちゃくちゃ大事になる時期に


ブログやLINEをご覧いただけるのは
本当に嬉しいですドキドキ


では、本日のテーマ
「必見!VOL1
育脳コーチ佐藤の家庭保育の取り組み方!」
です。

自宅教育への考え方は
どの月齢も変わりませんので
参考にしていただけたら幸いですビックリマーク

さて!かれこれ2月末から
体操クラブの自粛開始と共に
自宅保育の可能性を示唆していました。


その時に考えたのは


----------------------------------------–
⑴息子から消える遊びの見積もり
⑵育脳環境の見直しの必要性
----------------------------------------–


です。


なぜこの2点かというと
一つは、私自身もワーママだということ。


もう一つは
「子供が自ら才能を発見し
将来を選択し活躍できる大人に

そのために一番大切な乳幼児期に
子供が才能を最大限に引き出す活動を


というのが
キャリア式子育て脳プログラムであり
私のミッションだからです。

息子から消える遊びの見積もり
子供は遊びを通して学び、成長します。
3歳までに80%、6歳までに90%の脳が
おおよそ完成していくと言われています。
それほど、この乳幼時期というのは
人間の土台となる重要な時期です。
この大切な時期から単純に削減されるのは
園での遊びと全習い事。
また、息子は友達との遊ぶ機会もよくあったので
友達同士から得られる良い刺激の機会も
失われる。
時間数にすると週min30時間以上
うーむ、これは考える必要が
あるなとえーん
⑵育脳環境の見直し必要性
子供の育脳に必要な環境は

①遊ぶツール
②ママ自身

の大きく分けて2つ。


⑴に伴い
まず①、
「min30時間分をカバーする
遊びツールは?」と考えた時
幸いツールは、頻繁に見直しているので
大きくは問題はなく
しいていえば絵の具が足りない位。
ただ、エンドレスエリア以外の
現在ある知育ツールをやり切る前には
新たなものは用意したい。
(既に発注済み)
※エンドレスエリア
環境コンサルないしは育脳レッスンⅡ
でお伝えしています。
卒園時点の子供の未来を考えると


園・習い事の補填はしつつも
私が長くいられる時間は
卒園まで数限りあると考え
「取り組みたいけど
なかなかできない遊び」をテーマに
始業式まで遊ぼうかな?!と
考えました。
完全自粛になるまで
早くお迎えに行くことから
私の体を慣らし
完全自粛がはじまり
結果、1日の遊びのスケジュールは
理想的に音譜
特に取り入れたかったのは
「玄関前アトリエ」
1週間で計7作品完成ドキドキ
遊ぶ環境は早期に見直せるほど
ダッシュがちがうな!と
思った結果がでました。

(外は乾くのめちゃくちゃ早くておススメ!)

環境のもう一つである
②ママ自身
子供にとっては
最大の遊び=能力を
惜しみなく伸ばせる相手。
ターゲットにされることは
間違いありません!
ということで
長くなりましたので続きますほっこり
 

佐藤有紀でしたほっこり

 

 

宝石赤よく読まれる人気記事はこちら宝石赤

1、育児はママの「○の力」を抜くと、考えて行動する子に!

2、子育て迷子にならないための「しない三原則」

3、まるで母育てのような印象!「子育ての軸」をつくることに納得!〜ママの子育て軸セミナーご感想~

 

 

宝石赤現在400名以上が受講中宝石赤
ママの声がけで
「子供の才能が自然に伸び続ける」

LINEで子育て脳講座配信中!

 ご登録はこちらから

↓↓↓↓↓↓↓↓

友だち追加

@gkc5726qで検索 

line://ti/p/@gkc5726q 

 

pcキャリア式子育て脳レッスンお問合せ

セミナーのお問い合わせもお気軽にどうぞ! 

 

     

 

 

宝石赤インスタグラム 

ストーリーズが特に人気♪

 

宝石赤佐藤有紀へ質問・相談する

友だち追加

宝石赤公式LINEアカウント

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

宝石赤佐藤有紀はこんな人

image

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 育休後子育ての我慢を除くため、

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践
 その中から自分の子供に最適な

 

声がけを見出す

 

そこから1年幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

 

指導の中
「やってく
れるようになりました!」

 

 

「客観的に子供が観れるようになりました!」
と多数の声
 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導、

 

 

保育園・幼稚園選択、
子育てと仕事の両立の悩み相談等
 

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を

選択できる力”に変える♪

 

 

育児に自信がもてない・・・

 

ママの「自己肯定感」を
“子育ても仕事もシンプルに

 

うまくいく”

かっこ賢いママになる法則