カテゴリー
├どんな時代も社会で通用する子供達

先手をうつのは大切!習い事はキャンセル待ち覚悟で、、、⁉︎

こんにちは!

キャリア式子育て脳コーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

宝石赤輝きベビー育脳遊びベーシック講座

3月リクエスト受け付け!

子連れok大崎輝き本部で開催しますドキドキ

 →詳細、お申し込みはこちら!


昨日、

民間の学童予約に行ってきたという話を

年少さんママに聞き、

働くママのハードルはいつまでも高いなと

改めて実感した昨日でした。

キャリアカウンセラーという職業柄

ママの転職サポート時には

その事情はヒアリング

しなきゃいけないため、

色んな問題は知ってはいるため、

息子の小1の学童イメージは予想は立ててはいるけれど、

それにしても、

東京ってところは、、、。チュー

その年少ママは、

5年ぶりに四月から復帰予定。

「脳が揺れるわよ照れ

と伝え、

覚悟してもらっています爆笑

さて!

プレ幼稚園や習い事のご質問が

増えてきました!

(共通項の多いものからお伝えしていきますので、

知りたいことがおありになりましたら、

公式LINE@からお気軽にお送りください!)

現在2歳9ヶ月男児ママのI様からご質問を

頂戴しました、ありごとうございます!

ーーーーーーー

「習い事をしていますが、

変えたいと思っています。

タイミングのいい時期は、

ありますか?」

ーーーーーーー

詳しい背景が分かりかねるところでは

ありますが、

4月を避けて、

5.6月、

もしくは、

ちょっと早めの今時期がおススメですウインク

4月から環境が変わるとのことなので、

大きな変化を2つうけるのは、

小さな子供達には、ちょっと負担えーん

1ヶ月もすれば、

柔軟性の高い子供達は場になれていきますので、

この差くらいでよいかと思います。

(もちろん、

お子さんによって変わりますので、

お子さん主体で考えてあげてくださいね!)

そして、

習い事の内容によっては、

4月開始で入れるところ、

また、

キャンセル待ち

(23区はキャンセル半年待ちは普通!だったりも)もありますあせるあせるあせる

事例をシェア

息子の1つめの体操教室は2.3ヶ月空き待ち、

2つめは、

その東京事情を踏まえ、

入会できる月齢の半年前から予約しておき、

2月から1年。

息子の成長とクラスの状況、

そして、1日の活動時間も含めて、

秋頃から様子見つつ、

年末年始の冬季体験で決定し、

新しいところへ2月から。

プールに関しては、

上のクラスにあがるための時間帯が混んでいたので、

既存会員でも3ヶ月頃前から確認予約、

4月から進級。

5月からの転園と時期がずれたので、

ホッとしました。

新規の方はキャンセル待ち殺到していたとのことですゲロー

尚、

土日は、むちゃくちゃ混んでいますので、

予約や問い合わせは、

とにかく早いに越したことはありません!!

 

 


ちなみに、

習い事を選択するときも、

子育ての軸がものすごく大切になります。

軸さえあれば、

「いい評判があるから」とか、

「友達が行っているから」とか、

を理由に通わせることをなくせます!




働くことも、

「みんなが働くから私も働く」

という考えの方はいませんよね!

(学生以外はいないと信じたい!)




働く動機、

その会社でその仕事をする理由があるから、

復帰もするわけです。


そんなお話も

現在改定中の

「キャリア式×子育て脳レッスン」

で、しっかりお伝えしていきます!

ママの子育て軸をセットし、

ぶれてもその軸に戻れるように

ご支援できればなと思っていますウインク

(何かあるたびにいつも翻弄されるのって、ほんっと辛い!

私は結婚に軸がなかったので、

大変でした笑い泣き

何事も「軸」大切ですキラキラ


少しでもお役に立ちましたら幸いです。

最後までご覧いただきありごとうございましたおねがい

 

 

 

ご質問・ご感想は、

お気軽にブログのメッセージでも、

LINE@にへお送りいただけますと幸です♪

私にしか見えませんのでご安心くださいね♪

 

 

開催のおしらせ】

満席続きのラブラブ

【輝きベビー育脳遊びベーシック講座】

3月は輝きベビー本部大崎にて子連れok講座開催!

ご希望の方は、LINE@からリクエストへ!日程調整させていただきますドキドキ


右矢印リクエスト・予約・お問い合わせ

公式LINE@へお知らせ下さい!

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

友だち追加 

心理学×育脳×遊び方

子育てママの心構え

ワークスタイルやキャリアデザイン

お茶会、講座、モニター募集など、

LINE@から優先的にご案内致します!

  

@gkc5726q もしくは

line://ti/p/@gkc5726q

にて検索をおねがいします!

 

   

◆Instagramのお知らせ


アメブロにない記事も多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)


カテゴリー
├どんな時代も社会で通用する子供達

「ニヤリと危険行為をする子供」にならないようにするには?!

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけにキャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ちキャリアに結びつく能力の芽の引き出し方や接し方をお伝えしていますロケット 

 

宝石赤輝きベビー育脳遊びベーシック講座

2月23日(土曜日)1日コース

*2月は1日コースのみの開催♪

*3月リクエスト受付中!

 →詳細、お申し込みはこちら!

子供たちは、

いろんな外部の刺激を受けて、脳で認知し、

出力していきます。




その繰り返しにより、

記憶として定着します。




それができないとなると、

どうなるでしょうか。





友人が、

危機を感じて私に相談をしてくれたことがありました。

「園で危険なイタズラをする子供」

のお話です。

滑り台にて、

前に滑ろうとしていた女の子を押した男の子。

女の子は唇を切り、

翌日腫れ上がり病院に行くほど、

大変なことになったそうです。

その時押した男の子は、

「ニヤリ」

と、していたそう。

その様子を年長さんがみていて、

先生に報告し、

自体発覚。

普段その男の子は、

外でほぼ遊ばず、家の中ばかり。

家の中ではジャングルジムはあるけれど、

体も大きく、

持て余してるのではないかということ。

部屋もいつも綺麗で、

片付けるのがママさんの趣味だと。

これ以上の詳細は省略しますが、

家での制約・制限された生活を

園という社会で発散している可能性がある

ということですね。

大人も同じですが、

遊び盛りの子供たちがずっと家にいては、

息が詰まります。

成長したがっているのに、

成長できないとなると、

どうなるでしょうか。

常に不快な感情が習慣化されていき、

脳の神経細胞がつながらなかったり、

変形したりするため、

体も感情も知能も、

機能不全を起こします。

さらに、

保育園や幼稚園という

社会生活でがんばる子供たちは、

どこで息抜きをすればよいのか、

甘える先もない。

とすると、

何かイタズラをして、

自分に振り向いてもらう作戦をとろうとします。

その矛先が、「他人」ということ。

今回は、

怪我がキッカケで友人の耳に入ってきたけれど、

きっと、園では、

ちょくちょく何かあったはずです。

先生たちは、

それに気づいて注意するか、

もしくは、

腫れ物に触らずにいるか。。。

そもそも、

外での遊びがあれば、

お友達との関わり方、

遊具の危険性など、

遊びを通し学んでいるはずです。

(こどもの国、家では体験できない大きさ!)

寒さはあると思いますが、

ママの主導権が強すぎると、

子供たちに弊害ができ、

他のお友達にももっと大変なことが起きます。

どの学年にもいる可能性がありますし、

ひょっとすると、

我が子がそうなる可能性もありますよね。

だからこそ、

ちゃんとした、

子育ての知識は学んでおきたい。

最近、

自分軸が強すぎてるかも、、、

というママさん!

そして、

外に全然出ていないかもという

ママさん。

カイロや帽子などで防寒対策、

体調不良であれば、

パパやお友達に依頼、

それでも難しければ、

ファミリーサポートなど、

依頼する場所はありますので、

ぜひ、

外に連れだす対策とってあげてくださいね!

 

少しでもお役に立ちましたら幸いです。

最後までご覧いただきありごとうございました。

 

 

 

ご質問・ご感想は、

お気軽にブログのメッセージでも、

LINE@にへお送りいただけますと幸です♪

私にしか見えませんのでご安心くださいね♪

 

ハートメッセージハート

子育ては文字情報だけで育てるのには困難です。

なぜなら、遊びやしつけ、ママの声掛け等、

いわゆる「実技面」が多いからです。

 

 

ぜひ一度、

子育ての困ったを解決し、子供たちの才能を引き出す遊びを

ハーバード大心理学をアレンジした9つの知能を

学んでみませんか!?

 

【輝きベビー育脳遊びベーシック講座】

 

【輝きベビー育脳遊びベーシック講座】

日時

<1日>5時間完結コース・10時〜15時15分

2月23日(土)東京駅→残席2名


1月12日(土)→満席

12月14日(金)→満席


右矢印対面申込みはこちら!



<2日間>各2.5時間コース(10時〜12時半)


3月ご希望の方LINE@からリクエストを

お送りくださいませ!


1月25日(金)・2月13日(水)横浜駅→満席

1月15日・29日 (各火曜)→満席


◉その他ご希望の方は、

右矢印リクエスト・予約・お問い合わせも公式LINE@へお知らせ下さい!

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

友だち追加 

子供の能力を引き出すママの観察眼UP、「モンテ×育脳」おうち&お外遊び

🍀心理学とコーチングを使った、

子育てを楽しくする子供との接し方・対話のし方

復職・ワーママの心構え

ワークスタイルやキャリアデザイン

お茶会、講座、セミナーなど、

LINE@から優先的にご案内致します!

  

@gkc5726q もしくは

line://ti/p/@gkc5726q

にて検索をおねがいします!

 

   

◆Instagramのお知らせ


おうちモンテ・お外遊びに関わること、

アメブロにない記事も多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├どんな時代も社会で通用する子供達

【事例シェア】子供には言わせたくない言葉

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけに幼児教育業界に参入し、キャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ち、キャリアに結びつく「社会人基礎力の芽」の引き出し方や伸ばし方をお伝えしていますロケット 

 

◆お知らせ!

全国okオンライン

「キャリア式子育て3days講座個人サポート」

隔週90分講座計3日・講座開催中約2ヶ月平日質問し放題サポート付💕

→11月30日(金)20時から募集開始します!

LINE@ご登録の方には、その前に先行募集配信!ぜひご登録後お待ちください✨

   

絶対子供たちには

こんなことは、言わせたくない!

という言葉がたまに耳に入ってきますチュー

自己肯定感を低め、

社会で必ず障害となる、

この幼少期の「不快」にさせる感情は、

子供の脳の神経細胞を変形させます。

そうならないためにも、

子供の話をしっかり傾聴してあげてほしいのです。

◆電車に乗っていた親子の会話

 「僕はママが好きだよ」

と、

泣きながら電車にのってきた推定5歳の

男の子。




その瞬間から、

「ウソー、聞こえなかったことにしたい」

と、

心が痛みました。




だってその言葉は、

「ママ、僕を嫌いにならないで!」

と、不安で怖くてたまらない感情が蠢いているからです。




ヤバイ展開になってる!と滝汗

そのママもいいます。

「ママも●●君が好きだよ、

でもね、、、、」

と、電車三駅分も、

たんたんと説教をしているのです。。。

話も膨らんでいるので、

止まらなくなって見失ってるだろうなと思いました。

聞きたくなくても真横に立たれてるので、

聞かざるを得ないしゲロー

しかも、

運転士さんをみるために抱っこしていた息子は、

じーっとそのお兄ちゃんをみててチュー

離れようとおもっても息子からのNGがでるし。

どんな小さくても、

子供は子供の様子がわかるといいますが、

息子も険しい顔してお兄ちゃんをみていたので、

ただ事ではないとわかったのだと思います。

5歳でこの調子ならば、

もっと小さい頃から、

(いや5歳も小さいのですが)

言い聞かされてきたのだろうなと。

スーツをバリッときたママさんの

立ち振る舞い。

でも、

子供がその状態のときの

バリっとした姿は不要。

なぜなら、

ママの支配下におかれてる感が満載だからです。

◆不快な感情はずっと持ち続ける

私がこれまでおこなってきた

若年層との面接や、

キャリアカウンセリングでは、

学生時代を遡りながら、

どんな価値観をもって、

どんな人生を歩んで、

どんな能力を養って、

どのくらいストレス耐性が強いか、

などなど、

対話形式で深ぼってお話を伺っていくわけですが、

親の支配下におかれたお子さんは、

どんなに口が達者でも、

どんなにいいようにいっても、

その会話は上面だったり、

つくられた内容だったりと、




わかってしまいます。



自分の意思で学生時代の人生を

歩んできていないので、

話せないのです。



自我をおさえられて、

勉強だけに没頭して生きてきた子供たちは、

どこで自我を出したらよいかわからないままに、

生きていきます。




それが例えば、

大学で自宅からはなれ一人暮らしをしたり、

海外の大学にいったりなどすれば、

環境がかわり、

新たな世界を獲得することができますが、




ずっと支配下にいる子達は、

社会に出てからが、

ものすごく苦労するのです。




社会に出て苦労させたくないがために

親の言うことをきかせる子育ては、

まったく目的ズレをおこしています。




そんな学生や第二新卒、

若年層の方々とたくさんあってきたからこそ、

幼少期の子育てがいかに大切かを

痛感しています。


もし、

あのようなセリフを泣きながらいう

お子さんがいらしたら、

ママさんご自身の子供との接し方や

声がけの仕方を見直してほしい。

でも、そのママ自身もそうやって育てられてきた可能性も高かったりします。

そのセリフを子供に言わせてしまう時は、

自分を見失っている可能性が高い。

だからこそ、

そんなママ自身も救ってあげたいと、

心からそう思います。

子育ての目的をみなおせる講座は

こちら!

11月30日(金)20時から募集します!


少しでも参考にいただけることがありましたら幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

 

 

読者登録してね

 

 

公式LINE@のご登録はこちらから音譜

友だち追加 

子供の能力を引き出すママの観察眼UP、「モンテ×育脳」おうち&お外遊び

カウンセリングとコーチングを使った、

子育てを楽しくする子供との接し方・対話のし方

復職・ワーママの心構え

ワークスタイルやキャリアデザイン

お茶会、講座、セミナーなど、

LINE@から優先的にご案内致します!

  

@gkc5726q もしくは

line://ti/p/@gkc5726q

にて検索をおねがいします!

 

   

◆Instagramのお知らせ


おうち遊び・お外遊びに関わること

をのせています!

アメブロにない記事が多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├どんな時代も社会で通用する子供達

子供も大人も「能力は、なぜ大切なのか⁈」

こんにちは!

「未来を楽しく生き抜く」

キャリア式子育てコーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 


 

私はこんな人!→こちらをクリック

 

◆講座のご案内✈︎

未来を楽しく生き抜く!

子供の主体性を育む3つの要素

『キャリア式子育て1day講座』

 

3日間中、2日満席!

今年のみの1day講座!

残るは2席!

お早めにお申し込みください!

 

・対面講座  渋谷・恵比寿周辺  

10/25(木)2席 10時~11時30分

 

満席→対面  11/18(日)

満席→ZOOM講座10/16(火)

詳細はこちら!

 

キャリア式1day講座があと2名様となりました!

 

 

私は、講座も、それ以外でも、

「能力を引き出す遊び方!」

のご質問をいただくと、

とっても嬉しい気持ちになります!

 

  

だって!

伸びしろしかない、

貴重な子供たちの能力の芽を引き出せるサポート、

そして、

ママさんがお子さんの能力に注目してくれてることがわかるからです。

 

 

なんで私がこんなに能力、能力、能力!

って、

しつこく言い続けていきたいかというと、笑

 

 

  

私は、キャリアカウンセラーをはじめる以前、

それは、遡ること実は高校時代から、

人の潜在的に隠れている能力を見るのがとても好きでしたし、

その大切さを知っているためです。

 

能力は、

ご本人には自覚がないことが大半で、

でも、仕事上で発揮し、

実績として、成果として、出されている。

転職先である企業様へその強みをご本人に代わって、

アピールしています。

 

 

つまり、

能力の重要性を約18年以上もの間、

見続けてきているわけです 

 

 

だからこそ、幼少期の能力が大切かも!

と、知っているママさんに、

 

 

この「キャリア式講座」を通じて、

どんな能力があって、どんな風に伸ばしてあげたらよいのか、

また、どんなコミュニケーションを使えば、

楽しく、面白く、笑いのある関係性で成長してくれるのか、

を知っていただければなと思っています。

 

 

復職前のママさん、将来復帰をお考えのママさん、

 

ぜひ、ご参加をお待ちしております!

詳細はこちら!

 

 

◆講座のご案内✈︎

未来を楽しく生き抜く!

子供の主体性を育む3つの要素

『キャリア式子育て1day講座』

 

【募集日程】

対面講座  渋谷・恵比寿周辺

10/25(木)2席  10時~11時30分

 

満席→対面  11/18(日)

満席→ZOOM講座10/16(火)

 

詳細はこちら!

 

【受講料】

5400円→リクエスト特別キャンペーン 3240円(税こみ)

 

お申し込みはこちらからお願いします!

お申込みフォーム!

 

  

 

9月の人気記事ランキング!!ロケット

1  【育休・保活・幼稚園さがしにも】社会生活の場「園」の選択が、子供の未来の土台になる!

2  【開始!】未来を楽しく生き抜くための『キャリア式子育て1day講座9/27』募集!

3  【お礼】8月のフォロワー数108名様♪/【9/4(火)20時~】1day講座受付開始!

4  【キャリア視点】子供から自発性がうまれるときは、どんな時⁉︎

5  【子連れ遊び場】⑵社会人基礎力の芽を育む、 Eテレ放送・デザインあ展〜日本科学未来館〜

 

 

◆Instagramのお知らせ

https://www.instagram.com/st_yuki_mama/

おうち遊び・お外遊びに関わること

をのせています!

アメブロにない記事が多数ありますので、

ぜひご覧ください!

*フォローも歓迎です♪

 

  

読者登録してね

 

◆プロフィール

約18年、5000人以上の転職支援やお仕事のご相談や企業の採用支援に従事。

息子の育児をきっかけに幼児教育業界に参入し、キャリア式子育てコーチへ。

「子供が未来を楽しく生き抜く」をテーマに、今はない職業でも活躍できる人材として飛び立ち、キャリアに結びつく「社会人基礎力の芽」の引き出し方や伸ばし方をお伝えしていますロケット 

   

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

カテゴリー
├どんな時代も社会で通用する子供達

第2話「視点」を変えた子育てが、未来を生き抜く

こんにちは!

「生き抜く力」を育てる

キャリア式子育てコーチ

男児ママの佐藤有紀です。

 

 

私はこんな人→ここをクリック!音譜

 

 

前回の続き第2話です。

----------------------------------------—

第1話

【未来を予測した子育ては、子供たちの「能力の可能性」を広げる!】

 

第2話

【「視点」を変えた子育てが、未来を生き抜く】

→今回はここ!

 

第3話

第3話 能力重視!新卒採用は学校のテストは関係ない!

 ----------------------------------------—

 

さて、

子供たちの将来は、

どんな職業時代に進んでいくかと、

 

未知なるAI時代に心配なさるママさんがとても多いのですが、

 

これまでも時代とともに職業は変化してきたので、

AI 時代といわれても、

特段驚く必要はありません!

 

 

なぜなら、

職業の種類が変わることと、

雇用がなくなるのは、

イコールではないためです!ウインク

 

 

 

であれば、

単純に、時代は変化することを念頭におき、子供たちへの教育の視点を変えればよいだけ!なんですおねがい

 

 

 

◆あくまでも数値は目安でしかない

あらゆる民間企業の研究機関が、

人工知能導入により、日本の労働人口の職業の代替えが起きると推測結果を出しています。

2030年、2045年といった年を目安に、

49%、65%が代替えされるであろうと。

(機関・提唱される方により数値は様々です)

 

 

もちろん2030年からなるわけではなく、徐々に進んでいきます!

 

 

 

例えば、

例1)大手企業

三菱UFJFGは2023年度までに9500人分の業務量を削減する方針を昨年打ち出す。

テクノロジーの進化に伴い、自動化を進めている。

 

< p> 

→システム化されることで人員は削減されるか、そのシステムを管理する側になるか、人の能力が活かせるポジションに異動するか。

 

 

(業界にもよりますが、

一般職での定型的な事務でしたらIT化で十分?ではと思いますが)

 

 

 

例2)身近なところで

先月、南伊豆にある子連れokの民宿に宿泊。問い合わせ電話がAI 。

「電話オペレーター」は無くなるだろうと言われている職業の1つ。

 

 

 

→地方にある民宿は、人を採用するのは大変ですし、採用できるなら他ポジションを任せたいと思うのが人員配置側の心情かもしれません。

 

 

 

このように大手から小規模なところまで、IT.AI 化は進んでいるという実情です。

 

 

 

◆視点を変えるってどういうこと⁈

 

今までは時代が変化しても昔ながらの教育スタンスや昔ながらの勉強方法で、なんとかつないでこれたかもしれませんが、

(私自身のことかっ!)

 

 

でも、そもそも、

時代は変化しているのに、

教育方法が変わらなかったことに、

ちょっと違和感わきませんか⁉︎びっくり

 

 

 

私は幼児教育に参入していなかった時からこの違和感を15年以上も感じ続けていました。だから、大学の就職課でキャリア教育に携わりたいとずっと思ってもいました。

 

 

 

この話はリアルに大切なので、

次回とせていただきますが、

 

 

 

現実、いろんな研究機関が力を注いでいることも踏まえると、

テクノロジーの進化にともない、

(そういえば、昔のISDN時代、初めて支社にシステム投入されたとき、画面動くのに30分待つ・・・という経験したな爆  笑

 

 

 

職業は姿を変えることは当然なのです!

子供が憧れた職業が20年後にはない可能性も、0ではありません!

 

 

 

そのため、

未来社会がどうなるのかを常時見据えみながら子育てをすると、

何が起きても軌道修正がききやすくなり、

子供たちもチャンスを逃さずものにできるようになります!

 

 

 

未来という未知なる世界に飛び立つ、

AI社会で活躍できる子供達のために、

小学校に上がる前の幼少期のうちに、

最大限に能力の可能性を引き出してあげてときたいものです♪

 

 

 

次回は、

 

第3話 採用企業は能力重視で面接!勉強の質問はなし!企業は、勉強が出来る子を求めていない。

 

というお話です!

 

(日本科学未来館の床面にあるメッセージ!が好きです!)

 

 

 

参考になることがありましたら幸いです!

最後までお読みいただき、 

ありがとうございました!

 -----------------------------------—


◆有資格

・非特定営利法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

 -----------------------------------—

 

 

飛行機7月の人気記事ロケット

1【夏休み】成長発達が「抜群」の0歳からの海遊び〜葉山・森戸海岸〜

2「達成感」ある雨遊びも「将来の成功」の土台!

3「決断力」を育む「ママ」の声かけのコツ!

4【子連れ遊び場】脳も体も動かせる!東京都市大学「子育て支援センターぴっぴ」

5【雨の日のおうち遊び】集中力が磨かれる!キッチンでのお米研ぎ

 

  

読者登録してね