カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

【復職ママの時短お遊び】登園前の「5分」でできる、絵葉書遊び!

こんにちは!
輝きベビーマスターインストラクター
佐藤有紀です。
復職ママの朝は、
なにかとバタバタ!


バタつく姿をみせると、
余計に、
「ママ〜」と呼ばれる、
小さな月齢のお子様に!

子供の心を満たす
「5分で絵葉書遊び!」
私の実家は札幌。
以前、
「雪まつり」の絵葉書を
送ってくれました。

絵葉書は、
日中とライトアップと、
2種類入ったセットになっています。
{E33A4BE4-7A8C-42C8-BF1C-2855973A97B5}
また独り言のように、
「えーっと、これってー」と私。
「えー、なになにー!」と息子。
「これ、よるー!」
「これ、おなじー!」
「あー、かおー!」
発見して楽しむ息子!
◆そもそもなぜ、ママ〜と呼ぶ?
自分のパワーをママがドタバタする間、
持て余します。
ママ抱っこーは、
抱っこーじゃないんです!
何か、
「ぼくの能力を
だせる遊びはないの?」
という、
叫び!」
です。
◆たった「5分」で能力の芽がでる!
9つのメガネの言葉かけで、
例えば、
●言葉
初めてみるものなので、
私が説明。
・「雪像」といって、
雪をかためてること
・大きい氷を削ってること
・氷像の中に何入ってる?
「カニ!さかな!」とあてっこ。
など、
いつもにはない言葉が会話の中に。
●絵
「あ、ここみどりー!」
「こっちは、あかるーい!
こっちは、くらーい! 」
「あ!よるだねー」
光や色、
微妙な加減を感じる力。
●数
1枚、2枚、と数唱。
ひとつ、ふたつ、ではなく、
「まい」と、
単位をアナウンスする。
●身体
0歳のうちから、
「握る→入れる・置く→離す」
といったことをしていると、
のちには、
自分が遊びたいときに
「ハガキをもつ→移動させる→離す」
ということが、難なくできる。
などなど、
対義語も交えながら、
語彙数を増やす。
語彙数が増えると、
ワーキングメモリーも増え、
思考する力もつく。
そして、
大人では当たり前の動きですが、
前庭感覚、固有感覚
がまだ発達していない
小さな子供にとっては、
手を動かす遊びはとても大事!
 
◆たった「5分」で心が満たされる!


大人はあたりまえでも、
小さなお子様にとっては、
知らないこと、
できないこと
が世の中にはたくさんあります!
わざわざ高いおもちゃを買わなくても、
家にあるもの、
100均用具で遊べるもので、
いいんです!
このように、
9つのメガネでアプローチしてあげると、
「できた!」が増え、
「喜び」が増え、
「自信」につながり、
「心」が満たされます!
なんといっても、
うまれもった「能力の芽🌱」が
ニョキニョキでてくれますキラキラ
朝から遊ぶことなんてできない!
と、思っていたママさん!
子供の心が満たされると、
スムーズに、
玄関から出発できますよ!
ぜひ、お試しくださいね!
雪まつりの実物はまだ
見せていないので
来年こそは、、、。
でも、2月って、
むちゃくちゃ寒いぞ、
北海道滝汗
最後までお読みいただき、
ありがとうございました!

ドキドキ輝きベビー®️アカデミー

9つのメガネはこちら!


9つのメガネからのアプローチでバランスのとれた能力を育てます

カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

「レキシ」から「歴史」好きになる!

こんにちは!
佐藤有紀です。
私ごとなので、
もし、
お好きなママさんいらっしゃいましたら、
ぜひ、
おはなししたいですドキドキ
私の一面なので、
出しちゃいます!
クオリティがとても高く、
世界のジャズピアニスト
上原ひろみさんとの
コラボはもう最高。
そして、
息子には、
「歴史はレキシから覚えてほしい」
息子はお腹にいるときから
きいている「レキシ」!
ドライブ中、
ノリノリでうたっていたので、
お腹をよく蹴られました。
今現在、
息子の好きな曲は、こちらです。
(動画はまだ見せてないです)
ぶんぶんぶん、
や、その他の歌詞の言葉尻だけ
おぼえて、
ついていこうとしています。



レキシの歌詞って繰り返しが
多かったり、
子供にもヒットする響きが多いんですよねー。
意識されてたりするんでしょうか?




さてつい最近、
普段そもそもDVDは、
あまりみないのに、




「レキシみる」




といってきました。


初めてでたレキシのDVD
1.  KMTR645
2.  年貢 for you
3.  狩りから稲作へ
4.  最後の将軍
5.  SHIKIBU
6.  きらきら武士

1.2.5が好きらしいですが、


とうとうこの時がきたか?



と、
みせました。
{27925B3F-3E4B-4485-AD3F-2CBC8CC73882}

紫式部、

藤原鎌足、
年貢、
武士、




お正月に太秦映画村に行っているので、
武士と忍者の存在じたいは、
わかっています。


そのほかに、
意味は全くわからない、
・きゅーせっきー
・おおおく
・しょうやさーん
・あまえんぼうしょうぐん
・いろはに
なんて、
歌詞の一部を覚えてます。



こんな感じでも、
面白ろおかしく、
少しずつ歴史の存在を
知ってくれたらなと
思っています爆笑
そうすれば、
私の好きな「レキシ」と、
私の好きな「神社仏閣」
行きやすくなるのでは?
という、甘い目論見ですウインク
結局、そこかい!
最後までお読みいただき、 ありがとうございました!
カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

【復職ママの時短遊び!】やりきる力を育む紙コップ!

こんにちは!
輝きベビー®️アカデミー
マスターインストラクター
佐藤有紀です。
復職ママに嬉しい、
帰宅後のお遊びをご紹介!
やりきる力を育む紙コップ!】


息子が、
我が家の宝箱から、
紙コップをみつけました。
そこで私は、
「独り言」のような説明をしながら、
2.3段重ねてみました。
すかさず、
「なにー?やるー!」
結果、この写真!
{74DD14B1-F3DD-4AF5-A787-B0ABED4B28BC}

もっと、

倒しながらやるかな?
と、思いましたが、
全然大丈夫でした。
むしろ、
足りないと怒られました滝汗
(そのため買ってきました100均で)


◆紙コップの積み上げが能力開花する!
1、9つのメガネにあてはめると、

例:
●感覚

・触覚(紙コップは滑りやすい)
・前庭感覚→バランス
・固有感覚→腕や手首の動作
・視覚→少し離れたところから全体を視て、感じる
●言葉

・高い!低い!
英語に変換してもok!
●数

・具体物として
1段、2段、3段・・、と、
数唱できる!
実は、
「段」って、今までつかうケースが
あまりなかったので、
私のアナウンスのヒントにもなりました!
個数は多すぎて、
まだ無理でした。爆笑
2、キャリア育児の視点では、
社会にでて必要な能力となる
「やりきる力、
集中力、
コミットメント、
創造力、調整力、
空間把握力」
といったが引き出され、
開花します!
子供時代にぐんぐん伸ばすと、
大人になり仕事をした時に、
この能力を活かし発揮することができます。
しかし、
なにもしないと、
目覚めないため、
大人になってから
「苦手」「弱点」
として、
あらわになります!

とくに、
やりきる力は、
大事です!
◆達成感を得た息子は!
数回繰り返した後、
達成感を得て、やりきって
終了。
お腹すいたー、
と、
ご飯をスムーズに食べ始めました!
ただし、立食パーティー状態ですが😅
ということは、おいといて、
なんといっても、
むりやり遊びを
中断させずに、
イヤイヤならずに、
ご飯を食べはじめる、
この流れが私的には、「」!
最後までお読みいただきありがとうございましたおねがいおねがい

合格3月から輝きベビースクール

サブ講師でデビューします!


ドキドキ輝きベイビーメルマガはこちらへ!


http://tensaikosodate.com/?p=65


ドキドキ大阪支部もメルマガ開設!

https://kagayakibaby.com/stepmailentry_modify?i=4


ドキドキ大阪 赤ちゃんの姿勢から

教えてくれる

マスター仲間の

鍼灸師の安村政子先生のメルマガ告知

https://ameblo.jp/st-yuki-mama/entry-12349681103.html?frm=theme

カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

【遊び方】セロファン遊びは9つの能力をひきだす!

こんにちは!
輝きベビー®️
マスターインストラクター
佐藤有紀です!
みなさん、ご存知でしょうか!
人の脳は、
身体から入る刺激により
「はじめて」脳が育ち働くことを!
なので、
3歳までに脳が80%できてしまう前に、
色んなアプローチで脳が刺激される
遊びをお伝えしています!
さて本題。
赤、青、黄色などの、
とっても簡単なセロファン遊び!
もちろん100均!
本当は、
何か工夫でもと思って
買ったのですが、
そんなのおかまいなしに、

「なにー?やりたいー!」と息子。

{3812C6F0-5216-488F-860E-652AC40D8738}
セロファン紙を
・じっくり観察
・くしゃくしゃに
・広げる
・線がついたところをみる
など、
黙ってやってるので、
私が息子の様子を観察します!
そして、

{AC84EA9C-6F90-4BEE-A617-780DA979B9EF}
顔の前にもってくる!
息子は緑が好きなので、
青と黄色が重なり緑になることが
不思議で、
そして、
面白い
感じたようです。
セロファン紙で遊ぶ「9つのメガネ」は、
こんな感じで分解できます!
例えば、
感覚」→手で触る触覚、重ねて視る
」   →色と色の交わり、
」→くしゃっとしたときの音
言葉」→色名を覚え、発し、当てる
」    →何枚あるかカウント
身体」→くしゃっとするときの手指の動作、目の前にあげる腕の動作
」→コミュニケーション遊びとして私と楽しむ
など。
遊ぶツール1つで、
これだけの能力を
引き出すことができます!
高いおもちゃじゃなくて、
100均で用意でき、
しかも、
工夫せずにも、
勝手に工夫してくれる!
これがのちの
想像力、創造力、展開力
につながります!
くれぐれも、
破っちゃってー
くしゃっとしちゃってー
バラバラにしてー
とかは、
お控えされると、
お子さんの笑顔がみられますよ!
ぜひ、お試しください😊
{FBD97A73-DA62-42E4-917A-45BF57655496}

カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

【モンテッソーリ×脳育】高熱でも元気な時の静かなお遊び

こんにちは!
輝きベビー®️
マスターインストラクター
佐藤有紀です。
昨日は、
息子が朝から高熱💦
咄嗟にインフルじゃないことを
願う私。
私もパパもインフルになったことがないので、
緊張💦
溶連菌の反応は出なかったものの疑いはあり、
翌朝(今朝)熱が下がっていれば問題ないと、
病院から帰宅。
そんな息子は高熱でも元気!
とはいえ、
いつも通りに遊べないため、
絵本と、
最近旬になってきたお絵かきのうち、
ホワイトボードをつかって、
静かにお遊びしました。

そこで1つご紹介。

写真は、もうお片づけのところですが、
ペンを使うときは、
後ろにキャップをつけます。
(後ろにつけるのも至難の業)
{98E5F108-B688-4EF2-9283-C076A1FE91F8}
おわったら、 
キャップを
握って
引っ張る(外す)

ペン先にさす 

両手で押し合う(つける)
この動作が実はとてもよいのです!
・目と手の協応
・手指の巧緻性
・手指の筋力を動かすための固有覚 
・触覚、視覚
など
脳に刺激を与える動きが満載!
{A3E55D11-7236-4255-84F5-6B108A509B69}

完成するまでは集中現象で、
口が尖っています。

{B0B2D7CF-2AD0-4E7F-AE9C-700DB5CFF11E}

完成し、

できた感を得て満足したからか、
自分で棚にお片づけ。
お絵かきの前に寝んねすると
お約束していましたが、
まさかのすんなり寝室へ
そして、
起きた後ももうひと遊び。
寝る前は、
息子の要望でトーマスとゴードンを
描きたいと、
息子の手を持ち何度も描いたからか、
顔の感覚を持つことができたようで、
緑の顔→私
青の顔→息子
をかいてくれました!
{D2126E1D-6E82-45C4-9B0D-D91DA6F2E9B7}

{AA48FF32-CF73-48BF-A498-571428766733}
かけるとしたら、
バナナか雲、
そしてぐるぐる丸にされた電車だけだったので、
一歩前進し喜んでいました😊
夕飯後は、
熱があるものの、
なぜかとっても礼儀正しい息子に。
お風呂も遊びをきりあげ自ら行くという、
なかなかありえない行動を
みせてくれました。
ある種不気味であるものの、
ひょっとすると、
しっかり付き添ったからか?
と考えると、
日々の短時間での息子への接し方、
もっと見直した方がいいのかも⁈
と、考えさせられました😅
さて、
今朝熱が下がってくれてることを
祈ります。

カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

【遊び方】おもちゃなくてもOK!の「待ち時間」の過ごし方事例!

こんにちは!

輝きベビー®️

マスターインストラクター

さとうゆきです。

 

待ち時間の遊び方の事例

手短に!

 

私の通院に息子がおつきあい。

しかし、

すっかり、

一冊も本を持たずに

出てきてしまいましたガーン

 

がしかし、

息子は、

大人の本しかないコーナーへ。

 

雑誌を指し、

「くるま!」 

と。

 

あ!なるほど、

その手があったかー!

と、遊び方を思いつく爆笑

 

 

中を開き、

私「これなーんだ!」

息子「くつー!」

 

の繰り返しで、

「ぼうしー」

「シャツー!」

「ピンクー」

と、

ページをめくりながらあてていく息子。

 

 

{F4286BD0-64D9-4766-9749-3759D5E32845}

 

 

そして、

大好きな競走で、

「せーの、黄色のサンダル!」

と私がコールし勝つ!

 

すると息子が、

 「せーの、みどりー!」

とコールされ、私が負ける。

 

「みどりある?」

と疑ったら、

しっかり、ありました。

 

完敗です🤣

 

 

日々観察をし、

旬や好きなことをとらえていると、

すぐに知育遊びに様変わり!

 

何がいいって

ママがどんどん習慣化

されるので、

静かにしなさい!

座ってて!

とか、

言わなくて良くなり、

ストレスがたまらなくなります!

 

結果、

2人ともHAPPYですね!ドキドキ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました😊

 

合格3月から輝きベビースクール

サブ講師でデビューします!

 

ドキドキ輝きベイビーメルマガはこちらへ!

 

http://tensaikosodate.com/?p=65

 

ドキドキ大阪支部もメルマガ開設!

https://kagayakibaby.com/stepmailentry_modify?i=4

 

大阪 赤ちゃんの姿勢から

教えてくれる

マスター仲間の

鍼灸師の安村政子先生のメルマガ告知

https://ameblo.jp/st-yuki-mama/entry-12349681103.html?frm=theme

 

 

カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

【0歳】5ヶ月男の子ママの行動力が赤ちゃんの能力をあげる/「モンテッソーリ×脳育」

こんにちは!
輝きベビー®️
マスターインストラクター
さとうゆきです。
今、
5ヶ月の男の子・育休中の友達ママちゃん、
輝きベビーメソッドに、
はまってくれています💕
ママが食べたプリンカップ1つ、
何かできないかな?
って考えちゃうー!😆」
と。
最近おすすめした「すず」。
ダイソー、セリア、になく、
手芸屋さんでみつけ、
帰宅後速攻、息子くんに提供し、
側で「観察」。
この行動力スピード感は、
素敵すぎです✨
{8CEC3B77-448A-4660-AB73-D5B312AAE982}

写真:しまじろう付録を改良されたものに、

鈴を設置、赤い鎖もダイソー!
ひっぱる、つまむ、手指の巧緻性、
腕の伸筋・屈筋への働きかけ、
動かすと、のばすと、取れるんだ!
という、世の中への働きかけ、
自我の芽生えの前工程と、盛りだくさん!)
このように、
0歳の赤ちゃんには、
心が穏やかになり、
能力を引き出すお遊び」が、
たくさんあります😊
私は、
「息子の0歳に取り入れたかった
と「後悔」しています。
それだけ、
モンテッソーリと脳育の
「質が高く効率的にできるお遊び」に、
MI理論をアレンジした
「9つのメガネ」
でバランスよくアプローチすることは、
早ければ早いほど、
良いシナプスがくっついてくれるので、
とてもよいのです!
(モンテには不足している
カテゴリーがあるため9つのメガネが
不可欠です!)
{96F787B2-41B9-4D06-8264-075F8CF363C6}
これが、
輝きベビーメソッドの強みです✨
私の過去のように、
お家の中での遊びでは、
「抱っこする」
「声がけする」
「音楽かける、うたう」
「マッサージする」
と、自分のセンスだけで進め、
あまり買いたくないけど、
それでも買ったおもちゃをわたすが、
イマイチで、あきもはやい。。
これじゃいかんと、
えーい!と、
「しまじろう」を導入。
というような
・私に似た点をお持ちの方
・そんなママになりたくない方!
おうちの中での遊び方は、
一般情報サイトにのってることしか
わからないという方!

ぜひ、おススメです!
(しまじろうは
今もお世話になってます!😊)
🌸最後に私ごとを告知🌸
3月から、
輝きベビー®️アカデミー
ベビースクールのサブ講師として
デビューします!
・妊娠中
・産休育休中
・復帰直前のママに!
・会社から帰宅後に遊ぶワーママに!
・子供との時間の長い専業ママにも!
(約2年専業やったので、
楽しさの中にも疲労する複雑な気持ち、
わかります!)
ぜひ、オススメです!

が、
どうやら、スクールは今は満席?
のようなので、
体験会、実践会、子育てセミナーなど
とくに、
4月復帰予定のママは、
駆け込みしてくださいね!


最後までお読みいただき

ありがとうございました😊


輝きベイビーメルマガはこちらへ!

http://tensaikosodate.com/?p=65

大阪支部もメルマガ開設!

https://kagayakibaby.com/stepmailentry_modify?i=4

大阪 赤ちゃんの姿勢から

教えてくれる

マスター仲間の

鍼灸師の安村政子先生のメルマガ告知

https://ameblo.jp/st-yuki-mama/entry-12349681103.html?frm=theme






カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

【モンテッソーリ・感覚】幼少期から本物に触れる大切さ/9つのメガネ【絵】

こんにちは!
輝きベビー®︎マスターインストラクター
さとうゆきです。
「いわさきちひろ美術館」
にいきました!

生誕100年記念で、

いろんな作家さんの絵本になる前の、

「絵」が展示されていました。


絵本ではわからない「繊細な描写」が、

息子より、

「わたし」が心を奪われました😆


思わず買ってしまった「絵の具」。

色の作り方が、

この箱のように書かれていると、

わかりやすい!


先日アップした3coinsで改善した、

「お絵かきテーブル」で、

やりたいと思っています✨

{89D5F7E5-5A1A-41AF-B92B-6EC904511A6C}
小さい頃から、
本物の絵にふれることは、
感性が磨かれ、とてもよいですね。

じつは、
こちらの美術館は、
マスター仲間からのオススメです!

子供以上にママが楽しんでしまう場爆笑
{81D012CA-BC56-4806-A50A-45969209B7D8}

息子は、子どもの部屋で、

パパとお遊びも!

{C70D16DF-0D6D-4865-ABF8-2060969972F3}

小さい頃から、

本物に触れることはとても大切、

モンテッソーリ教育でも大切にされる

感覚野が磨かれますね✨

絵はがきは、

実家の母がいわさきちひろさんの絵が好きだったので、

送ります😊

最後までお読みいただき

ありがとうございました😊

輝きベイビーメルマガはこちらへ!

http://tensaikosodate.com/?p=65

大阪支部もメルマガ開設!

https://kagayakibaby.com/stepmailentry_modify?i=4

カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

3COINでお絵かき用テーブル改善!/9つのメガネ【絵】

こんにちは!

輝きベビー®️マスターインストラクター

さとうゆきです。

息子の遊び場を仕組み化するため、

実行中!


配置は、

「脳科学×モンテッソーリ」

輝きベビー®️9つのメガネにあわせ、

1.言葉

2.数

3.モンテッソーリ教育

4.運動

5.絵・音楽

このうちの、

「5.絵・音楽」が保育園だのみになっていたので、

重い腰をあげ

使っていないダイニングテーブルを利用。

(息子がここで食べてくれず、

いつのまにか荷物置きになってしまった、、、)

問題は、絵の具が跳ねて、

テーブル前の壁につく!!

回避したくて、

なんとなく立ち寄った3COIN

真正面にこんなステキなコーナーが!

{7C6EE474-5135-4316-8EA5-2AFD14CDE38A}

速攻、

何を並べて、

何を置こうか、

手に取りながらシュミレーション。

本気モードだったからか、

他のお客様から声をかけられ、

楽しく談義😊

(地域のあたたかさを感じます

結果、こんな感じに!

壁にはつけず、立てかけで。

不便を感じたら、即変更ok!


{BCA142C2-0485-4F5E-B3F6-40136A37269D}

まだわかりませんが、

絵の具より筆の方が好き?

観察しがいがありそうです!

合格お知らせ
輝きベビー®️アカデミー
理事伊藤美佳先生
新刊です!
合格ベストセラーになりました
{BD18F973-B39D-4F49-98EF-66EC160F8413}

合格私が最初にはまった本!

合格輝きベイビーメールはこちら!

http://tensaikosodate.com/?p=65




カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

乳幼児も小学生も!能力UP最強「かるた遊び」/9つのメガネ【言葉】

こんにちは!
輝きベビー®️マスターインストラクター
さとう ゆきです。
能力アップ最強のかるた遊び

9つのメガネでは
「言葉」「人」「数」「感覚」「体」
に値するスゴイ威力びっくり

幼児組や小学生になっても、
遊びながら学べるので、
転用性の高い方法!
{54A2C190-4CE5-4860-86EC-69977FC2FFA6}

◇キッカケは、
言葉が旬の息子に、
男の子育ての専門家(身内男ばかり爆笑)と称する
おばあちゃんとの対決で
火がつきました!


◇このカードは、
0歳の時に本屋さんで、
目にとまり購入したものなので、
「かるた」ではありませんが、
息子が「かるた」にしはじめました!
良さは、
・絵がはっきり、カラフル
・日本語と英語
・現実的に家にあるもの
・カラーで分類
・丸や星といった記号がついている
・ひらがな・カタカナがくっきり 
◇遊び方
「せーの、すいか!」
と、息子がコールして、2人でとる!
では、
大切なこと解説します!



1つめ、
ママも楽しく本気!
で戦う。
次は「とる!」
というモチベーションと、
本気の姿は「見本」となります!
2つめ、
1月中旬位は、
私がコールさせられていたけど、
いつのまにか、
全部自分で言うようになっていましたびっくり
遊びながら覚えてる!
これは、
自分で覚える習慣ができれば、
自分で本を読む
自分で本が読めれば、語彙が増える
語彙が増えれば、知りたくなる
知ると知識が増える=脳のキャパを
グイグイ広げてくれる!
自然」に、
主体的」に、
やってくれると、
子供にとっても、
ママにとっても、
メリットしかありません!
なので、
「かるた」がやりたいと言われたら、
やらないとはいえませんね!
続くおねがい

佐藤有紀公式LINE@で

ママの声がけで

子供の才能が伸び続ける育児法

配信中!

右@gkc5726qで検索

右line://ti/p/@gkc5726q

右もしくはクリック

友だち追加

pcキャリア式子育て脳レッスン

右お問い合わせフォーム 

ドキドキインスタのみ記事多数!

右 インスタグラム

 

 

【✈︎佐藤有紀プロフィール】

 

18年企業や教育機関などで

キャリアカウンセラー、人事採用経験

 

 育休後子育ての我慢を除くため、

 

心理学やモンテッソーリなど数種実践
 その中から自分の子供に最適な

 

声がけを見出す

 

そこから1年幼児教室にて

セミナー講師・ベビースクールでの

 

指導の中
「やってくれるようになりました!」

 

 

「客観的に子供が観れるようになりました!」と多数の声
 

 

手づくりが苦手なママもできる

おうちモンテ遊び方の指導、

 

 

保育園・幼稚園選択、
子育てと仕事の両立の悩み相談等

 

 

好評

 

 

子供のやる気を引き出す”声がけ”で

0~6歳までの才能が自然に

伸び続ける

「キャリア式×子育て脳」

 

 

10年・20年後も”子供が自ら将来を選択できる力”に変える♪

 

 

育児に自信がもてない・・・

 

ママの「自己肯定感」を
“子育ても仕事もシンプルに

 

うまくいく”

かっこ賢いママになる法則