カテゴリー
├子供への子育て脳な声がけ法

こんな時も学習の機会!考える力を育む事例~着るもの問題編~

こんにちは!

 

「子供の才能が自然に伸び続ける」

キャリア式子育て脳コーチ×

キャリアカウンセラー

男児ママの佐藤有紀です。 

 

 

宝石赤私のプロフィールはこちら→✈︎

 
 
1歳以降のママのみなさん
日常生活において、
子供とのやりとりにスムーズさがないと
お困りのことが多いと思います。
 
 
 
これから、
児童館等、外出が多くなる月齢のお子さんも
これから必ず現実的にやってきます!
なので、
その時期が訪れてからでは遅く、
事前に知っておくことが必要です!

 

 

例えば、こんなことはありませんか!?


チェック(透過)寒いのにコートを着てくれない。
チェック(透過)お出かけするのに、靴下をはいてくれない。
チェック(透過)保育園に行くのに、毎日同じ服を着たいという。
 
 
「ズバリ、着るもの問題!」
 
 
先日、
こんなことがありました。
 
朝)---------------------
息子「タイツはいていかない」
私 「足につめたーい風があたるけど
   いいの?」
息子「あついからいらない」
私 「わかった」
 
 
翌朝)---------------—-
私「今日はタイツどうする?」
息子「はく」
 
 
(※息子の園では、
体操着の中に冬はタイツを履いているため)
 
--------------------—-
 
何が起きたかというと、
履いていかなかった結果、
寒さがわかり、
翌日は、その経験を活かし、
履くと判断した。
 
 
 
ということです。
 
 
 
園の室内は暖かいですが、
この日は公園に遊びに行くといった
外遊びが多かったので、
感じるものが多かったのかと思います。
 
 

 

 

 

子供たちは学習をする


子供たちは経験をすることで、
「学習」をします。
 
 
 
○○だったから、△△がいい。
→経験した結果、次はこうしようと考える。
 
 
 
こういった経験の積み重ねによって、
○○かもしれないから、△△にしようかな。
→予測し、試してみようとする
 
 
 
というように、
考える力がついていきます合格
 
 
 
 
でも、普段から、
無理やりにでも、
ママの言う通りにさせていると、
子供は経験する機会、考える機会が無くなります・・・・ガーン
 
 
 
ちなに、
息子が1歳児の時は、
長靴を履いて保育園に行きたいと、
懇願されるため、
 
 
 
靴を持って保育園には下駄箱にいれ、
長靴は会社に持っていくなんてこともありました爆笑
 
 
 
事前説明すればなんとかなったのかと思いますが、
私にとってのデメリットもなく重要度としては低い、
これは長期的ないろんな学びの機会だと判断していました。
 
 
 
こういった経験も1年ぐらいかけて繰り返していますが、
 
 
 
 
今では、
長靴ははきたいけど、
思い切り走れず、途中で履き替えざるを得なくなる
ということがわかっているので、
 
 
 
 
「玄関で、考えて、判断」し、
結果、長靴ははかずに、運動靴にすると成長しました。
(子育ては先を見越した、長期視点が大切!!)
 
 
 
 
こういう成長度は見逃したくないですよね!!ニコニコ
 
 
 
ということで、
ママ(ご家庭)それぞれの、
「子育ての軸」をしっかり持っていると、
「子供にとって最適なことは何か」
を瞬時に考えることができ、
無駄な喧嘩、癇癪がおきずにすみます。
 
 
 
今改定中の「キャリア式子育て脳レッスン」
では、
子育てとはそもそも何か、
なぜ子育てをするのか、
子育てに必要なママのマインドセットも含めた
個別で受けられるレッスン内容になっています♪
 
 
 
 
出産前の方から、
辛い現状を打破したい方まで、
幅広く習得いただけます♪
 
(※キャリア式子育て脳レッスンは、
10.20年後も6歳までの才能が自然に伸び続けることを
目的としたオリジナルレッスンです!)
 
 
 

少しでもお役に立つことがありましたら幸いです。

最後までご覧いただきありごとうございましたおねがい

 

 

 

遊び方・接し方・講座先行お知らせ右@gkc5726qで検索もしくはクリック友だち追加

PCキャリア式子育て脳レッスン改定中!お問合せはこちらから 右お問い合わせフォーム 

宝石赤輝きベビー育脳講座等開催中!右 詳細はこちら!

ドキドキインスタのみ記事多数!右 インスタグラム

 

◆有資格

・非特定営利活動法人日本キャリア開発協会

キャリアデベロップメントアドバイザー

 

・輝きベビー@アカデミー

マスターインストラクター

(ベビースクールサブ講師・セミナー講師)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です