カテゴリー
├わたくし事

17年お礼、合格通知、新タイトル!

こんばんは!
輝きベビー・
マスターインストラクターに、
合格」した
さとうゆきです。
ホッとしました😊
まずは、
試験勉強時間をとらせてくれた
パパと息子に大感謝☺️
そして、
美佳先生はじめ、
アカデミーのステキな仲間に出会えたことに感謝し💖
そのバックで、
パラレルへの道のきっかけを
つくってくれた方々や、
友達や会社の仲間にも応援してもらい、
拙い内容にも関わらず、
多くの方にブログやフェイスブックを
みてもらったりと、
皆様のおかげで、
スタートラインにこれたなと
思います☺️
本当にありがとうございます😊
若干、
備忘録的な感じにまとめますが、

今年は、

2月に保育園結果をもらい、
社会復帰の道が確定した(してしまった💦)わたし。
4月から息子さんを保育園にいれて、
復帰のためのことをしすぎて忙しくなり、
5月に持病が発生し6ヶ月おさまらず。
6月から職場復帰と共に、
輝きベイビーメールを見始め、
再来年度の幼稚園活動を開始しながら、
輝きベビーアカデミーのセミナーや実践会など参加しつつ、
インストラクターになることを決意。
この幼稚園活動と輝きベビーアカデミーが
重なったことで、
より、幼少期の大切さを痛感。
伊藤美佳先生の情熱と実行力がすごすぎて、
この本質的な子育て方法を
「知っちゃったら、
伝えないわけにいかない」
と、心底思いました。
そして、
そもそも、
私のパラレルキャリアへの元を
つくってくれたのは、
2013年6月に、
妊娠7ヶ月で死産してしまった息子。
(ドラマ・コウノドリでもありましたね)
ここから、
私のライフキャリアがシフト。
私がこの先進むべき道を歩ませるために、
天に戻っていったのだと、
受けとめています。
来年は、また欲張りな1年になりますが、
ゆるーくパラレルキャリアをしながら、
歩いていきたいと思います!
最後に、
タイトル変えました!

0歳からの能力開発☆

「質の高い楽しい遊び」を時短で効率アプローチ☆

将来「仕事や家庭」で活躍する大人になるためのキャリア育児

(長くなったけど、
なんとかまにあった!😆)
今年の締めは、ふぐ料理でした💖
{1B4E4BAD-2529-4A1D-9B9E-C3F73C0E015C}
カテゴリー
◆輝きベビー®︎アカデミーでのお仕事

【竹馬】昔の遊び道具には、いろんな要素がつまってますね。大事だなぁ〜私もやってみ…

カテゴリー
├わたくし事

私っぽくない「タイトル」変えます!

こんにちは!

輝きベビー
マスターインストラクター認定予定の
さとうゆきです。
結論から言うと、
「タイトル」かえます!
ベンチャー魂で
私の誕生日にあわせて、
ブログを開設にもちこんだわけですが、
しっくりきません!!!
候補はできたので、
最終詰めます。
(といいつつ、
また来年変えたりして😆)
自己紹介と写真はまだ用意が、、、
できてません!
記事優先で、
手が回らず🤗
今時点では、
9つのメガネの「言葉」系で、
いくつか書きたいことがたまってます。
もー、だれか、
かいてくれないかなぁーって、
思ってしまうくらい。
まだ稼げてないので、
地道にやるしかないんですが。
これが、
パラレルキャリアでやれる
柔軟性でしょうか😋
最後に、「9つのメガネ」
をご紹介。
輝きベビー®️アカデミー
理事 伊藤美佳先生 執筆
三冊目が出版される予定です!
詳しくは、こちらから↓↓
スクールの神髄 『9つのメガネ』   
一部抜粋します!

『多重性理論』から
オリジナル化したものが
『9つのメガネ』です。

9つの分野からのアプローチを
実際に活動に落とし才能を
見える化し、バランスの良い
豊かな人に育てることを
目的としています。

 今、インストラクター養成講座を

終了した生徒さん達がfacebookで

投稿している内容を見ると
9つの分野を意識して
日々お子様と過ごしてくださっている
のだということが伝わって来て
嬉しく思っています。

私がそのひとりです😊

カテゴリー
├子供への子育て脳な声がけ法

”お子さんの集中力と話を聴く気持ちを高める効果的な方法”

こんにちは。

輝きベビー・マスターインストラクター

認定予定のさとうゆきです。

こちら、

アカデミーの仲間の記事をシェア!


たしかに、

そうなったことがあります。

私の中の確信がないので、

意図的に息子にトライしてみたいし、

息子の友達にもやってみたい!

ニヤリ😏



みなさんのお子さんは、

いかがでしょう⁈

カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

続!2歳、特徴とらえた「斬新な」寝かしつけ方やったみた!

続きです!

前回記事はこちら!
元気モリモリすぎて、
埒があかなくなってきたので、
題して、
「誰が早く寝れるかな競争!」
をしました。

「目をつぶった人が1番!
スースー寝息を立てた人が1番!
いくよー!」 


競争心のある息子はのります😏


途中、目を開けるので、
私「あ!目開けたから2番だ!」
息子「ちがう!おかあちゃんが2番!」  


をひたすら繰り返す。


でも、
寝ました。


完全に、
目を閉じらせなければ、
にっちもさっちもいかないという
判断でやってみましたが、
成功しました!


いつもやるとあきるので、
タイマーと競争と何もなしの3種類で、
どれが公開あるのか検証したいと思います。


{6C05C418-6448-4C02-BD78-765624A77016}
















カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

2歳、特徴とらえた「斬新な」寝かしつけ方やったみた!

こんにちは!
輝きベビー・マスターインストラクター
認定予定のさとうゆきです。


毎日、

寝かしつけに苦労される男の子ママ多いのではないでしょうか?


長くなるので、
2つにわけて息子の例でお話しします。
次の記事はこちら!


いとこや友達ママからも
言われていました。


「なかなか寝んぞ!」と。
体を静ませて、
ゆっくり本読ませて、
寝る。
「そんなの通用しないからー!」って。


意味がわかりました😆


我が息子。
体力ありまくりの2歳。
寝室に行ってから
その日のラストスパート開始。
(もちろん、 
それまでも遊んでるんです!
登園後1時間散歩や帰宅後の遊びも)

{07E0BF3B-4BCA-4BE4-BF68-4D0F32B0C978}
布団では、
ぐるぐる走り汽車ごっこ、
「体操座り!」
「お願いします!」
とあいさつ。

のち、
「逆立ち」
次に、
「くるんやります」と前転。
最後に、
「ありがとうございました」


を二桁セット。


 一通り終わったら、
布団に入って、
影絵しながらの、
手遊び。
そして、
普通のお歌と息子オリジナル替え歌。


もう終わったかな?
と、思いきや、
ダンス付きお歌で、
ブンバボン。


・・・。



寝ると言っても寝るわけないので、
慣れた私は、
寝ること期待せずに、
「やり切らせて」楽しんでいます😊


結果、終わったら、
コテっとねるんですが、、、!

埒があかなくなり、、、。



カテゴリー
├お家遊びは簡単良質「モンテ×脳育」

何のごっこ遊び⁈ティッシュの箱で!

こんにちは。
輝きベビー、マスターインストラクター
認定予定のさとうゆきです😊

ごっこ遊びは、

「抽象化」することを鍛えます!
ティッシュの箱
ピザ
自分のは卵いりらしい😋
深々と「いただきます!」
つきあってくれるおばあちゃん😊
コミュニケーション力もアップ!
{FC639585-E63E-46FD-9717-365E39F4C0C7}

輝きベイビーメール1分で読める!

http://tensaikosodate.com/?p=65
カテゴリー
├わたくし事

ハッシュタグランキング初の2位!

こんにちは!
輝きベビー・マスターインストラクター
認定予定のさとうゆきです。
昨日は、
子供の自信に直結!子供の「ことば」の遊び方の記事が、
ハッシュタグランキング、
モンテッソーリ教育で「2位」でした!
こちらの記事も8位!
2歳、脳が鍛えられる「クリスマスプレゼント」
モンテッソーリ教育には、
輝きベビー®️アカデミーの仲間たちが
続々と上位にランクイン✨
乗り鉄17位、小鉄19位
「電車の興味」におつきあいで脳は⁈
→電車が好きなお子さんには、
電車からの学びや能力アップがたくさんあるので、
おススメです!
多くの皆様にご覧いただき、
本当にうれしい限りです!
これからもどうよろしくお願いします😊
輝きベイビー登録はこちら!
{C4E65E95-52F3-4952-B1B1-7B8647C5E047}
カテゴリー
├お外遊びは最大に強みを育む

2歳の息子から言われた「泣ける」言葉

昨日は息子さんから、

ステキな発信!
ご飯中にウキウキで、
「おかーちゃんの、つくった、
ごはん、おいちー!」
ウォーー!マジカーーー✨✨✨✨
「うれしーー、ありがとー!」
ハグー💖
登園後、
黄色い電車に乗って、
嬉しくて、
ご機嫌だったからかもしれません。
乗れるまで待ったかいがありました🤗
詳細は、
こちらです!
「電車の興味」におつきあいで、脳が⁈
カテゴリー
├子供への子育て脳な声がけ法

「電車の興味」におつきあいで脳は⁈

こんにちは!
輝きベビー、
マスターインストラクター認定予定の
さとうゆきです。
子どもの「興味」につきあうとどうなるか?
をおはなししたいと思います!
当メソッドを受ける前から、
時間が許す限り、
つきあっていました、
満足するまで!
理由はシンプルに、
人生の基盤となる「0to3」だからです。
例えば、
こんな今日の例。
朝は時間がきびしいので、
私「帰りのお楽しみにしてもよいかな?!」
息子「いいよ!」
と、許可をもらい約束をして、
登園します。
言ったからには、
「約束守る」。
何を守るかというと、
乗りたい電車が来るまで、待つ!
ということ。
私的には、
とにかく寒ーーーい😆
でも、待ちます、待つしかありません!
約束したから😅
それに、
電車好きのお子さんがいらっしゃるママやパパはお分かりと思いますが、
アナウンスが流れると、
目をキラキラ輝かせて✨
好きな電車かどうかを予想して、
待つ息子の姿!
をみたら、待つしかない!😋
そして、
好きな電車が来なかった時の、
落ち込み😢
でも、乗るか乗らないかを考え、
即決してもらわなきゃいけない状況。
息子が「のらない!」といったら、
「よし!待とう!」
と、私も潔く返事。
結果、
4本目で、
2番目に好きな電車がきてくれて、
「のるー!」の合図!
無事に帰宅。
これ、
見方によっては、
ワガママにつきあってるのでは?
と、思われるかもしれません。
しかし、
違うんです!
興味を持つことをさせている間、
脳を回転させて、
元来持っている能力を本人が
自分で引き出しています!
推察する→選択する→判断する→決断する
この間に、
待つ、スピード性も養われる。
そして、
お布団に入ってからも、
「きょうー、のったねー、
きいろいでんしゃー、
うれしかったー💖」
ちゃんと記憶に残っていて、
楽しかったことを思い出して寝る。
モンテッソーリ教育は、
この「興味・関心」を
とても大事にしています。
興味のあることを本人主導でさせると、
このように、
とても考えるようになるので、
脳が鍛えられるんです!
脳が100%完成してしまう6歳頃までにやっておくのが秘訣です!
当アカデミーでは、
「日常の子どもの行動」には意味があることを
モンテッソーリ教育や脳科学からの観点で説明しています。
本質的なことなので、
ぜひ知ってほしい内容ですが、
とても奥深いため、
「子育て講座」にて、
学んでいただく内容になっています!
まずは、
輝きベビーメルマガ登録をどうぞ!
http://tensaikosodate.com/?p=65